![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77086238/rectangle_large_type_2_84b848c2ed8fbb09bd6629fb2dd446fa.png?width=1200)
内定をもらったクリニックに「辞退してもいいですか?」って確認した方がいい?
こんにちは!ぴーなっつです。
ぼくは普段、美容クリニックに転職したい看護師を専門にキャリアサポートをしています。
求職者さんからこんな相談がきました。
(大手美容クリニックさんから)内定をもらった状態で転職活動を進めるのはよくないと言われました。「もし他で内定をもらった場合には、辞退しても問題ないのか?」をあらかじめ確認しておいた方がいいと言われたんですが、確認した方がいいですか?
今回はこの質問に回答します。
しなくていい
結論から言うと、しなくて大丈夫です。
主な理由としては、
①ルールの範疇だから
②特約も特にない
③されても困っちゃう
と言う感じでして、それぞれ説明していきます。
①ルールの範疇だから
これに尽きると言っても過言ではないんですけど、内定辞退のルールは、労働基準法で「2週間前までに申し出る必要がある」と決まってます。
逆に言うと、「2週間前までに言えば大丈夫」ということです。
なので、このルールを守って申し出る分にはほぼ問題ないと考えていいと思います。
今回、内定をもらっているの大手の美容クリニックさんということで、「労働基準法なんか当然把握した上で採用活動をされている」と考えてよさそうです。
②特約も特にない
一応ネガティブなこともいっておくと、法律で決まってるとはいっても、実際には損害賠償を請求された判例もあります。
これは、雇用契約の開始日の前に研修的なことをしていた場合です。
その研修的なことをするのにかかった費用を雇用側が負担していて、さらに「もし辞退するなら、研修の費用は負担してね」みたいな感じの契約書を交わしていたケース。
このような場合は、研修にかかった費用を個人が負担することもあるっぽいです。
ということで、今回の相談者さんの場合は特にそんな研修的なこともなかったので損害賠償のリスクもなさそうかな、と。
③されても困っちゃう
最後はすごく主観的な話になりますが、「そんなこと確認されても困っちゃう」という感じです。
ぼく自身採用の業務を担当していますが、内定者から「保障されている権利を行使するかもしれませんが、大丈夫ですか?」と聞かれても、「大丈夫です」と答える以外に選択肢はありませんし、「そこは暗黙了解で勝手にやってほしいなあ」と思っちゃいますよね。
「この人は辞退する可能性あり」ってあらかじめ把握できるのは、まあありがたいっちゃありがたいですけど、そもそも採用計画立てる時点で、あらかじめ過去の「辞退率」を参考に目標決めてるからそこまで影響しないです。
ということで、「辞退してもいいか?」を確認する必要はない。※という話でした。それではまた!
※ぼくは社労士の資格を持っているわけではないので、あくまで自分の人事経験と労働基準法の条文をもとに言ってるだけの一個人の意見だとご理解ください。
ご相談も受け付けてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1650716464068-4lNtgOUHA9.jpg)
キャリアサポートのご相談、受け付けてます。(月10名まで)美容看護師のキャリアについてお悩みを相談してみたい方や、具体的に求人案件を知りたい方などは公式LINEアカウント、またはTwitterのDMにてご相談ください。(完全無料。初回はオンライン面談。)
「直接相談するのはちょっと緊張する、、」という方は質問箱でご質問いただいてもokです。
「頻出質問への模範回答」をご紹介してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1650716464160-sRgf2qYtZj.png)
「なにが正解なのかわからない・・」と悩んでしまうような、面接でよくある質問への具体的な回答例をご紹介してます。(有料)
転職サイトでよく紹介されている「漠然としてて使えない例文」ではなく、実際に面接で使えるレベルまで具体化していて、しかも好印象を得られる回答例を考えました。
ぼくが採用担当として3000人と面接し、100人の看護師のマネジメントをしてきた経験に基づいて「受かるポイント」をおさえた内容になってますので、どうぞ面接対策にお役立てください。
匿名で参加できるトークルーム
![](https://assets.st-note.com/img/1650716464010-3eZuAYHrCl.png)
美容看護師同士で話せるトークルームを運営してます。(LINEのオープンチャット)
あなたの今の悩みは「自分の一歩先」を経験している方が答えを持っていることも多いので、是非こちらも参加してみてくださいね。
出入り自由。匿名で参加できます。
●オープンチャット「美容クリニックに就職したい看護師」に参加する
●オープンチャット「美容クリニックで働いてる看護師」に参加する
●オープンチャット「新卒で美容クリニックに就職したい看護学生」