
隠れキシリタンの里、福栄地区を訪れた
隠れキリシタンの里として知られる静かな山間の福栄地区(元・紫福地区)。
場所は島根と山口の県境付近、山口県側の小さな集落。
2年弱前に訪れた時は、思ったよりも早く夕暮れとなり、訪問できなかったけれど、今秋再来の機会が訪れた。
目的のお寺は長久寺。益田から車で約1時間半ほどのドライブだった。
現地に着いたのは朝9時。

静かに境内を散策させていただこうとしたら、秋の光が一気に指して来た。

仏像でありながら聖母子像。
ネットや文字で見たことがあるけれど、直接観るその印象は異なった。

他にも苔むす奥のエリアには、昔から伝わる様々な仏像などが再配置されているのか、さまざまな大きさの仏像が配置されていた。

個人的に気になったのは、この静かなお顔の仏像。

訪問させてくれたお寺に感謝🙏