見出し画像

今年も城エキスポ2024


今年も入城してきた城祭典 in 横浜🏯


晴天の横浜、天気予報に反して暖かめ。

入城時間を過ぎても入り口は行列だ
毎年出来上がる城


ブースは、松江城、尼子十期(飯南町と安来)、そして山陽の毛利3城。
別の階で研究結果のように出ていた益田が今回はかなり面白かったのでメモ記録。

【益田】

益田市の七尾城想像図は見事

益田の中世にはやはりこの二人が欠かせない。

益田元祥の図
益田兼堯の図

そしてパソコンでいろんな分析結果を見られるシステム

かつての潟湖、益田川旧河道、古道、遺跡を合わせた画面を見てみた

【忍者体験】

最近の忍者研究はすごいと、この間テレビでみたばかりだった。小学生に混ざって大人も童心に帰る企画?

道具の一部


道具の漢字も初めて読んだ
物音を立てずにクリアできるか(センサーがついている)

ニュースで見たこの体験、自身で2回トライしたが、2度とも御用となった。

【おまけ】

見事なジオラマ

横須賀の山城再現
現在の様子と比較

いいなと思ったら応援しよう!