見出し画像

【投資】かけうどんの株日記(第49話)

(全1,444文字)
過去の経済環境を調べてみますと、夏にバカンスを楽しんだあと、金融危機的な、なにかって起こってることがあるような…ないような……w;

ナントカショックみたいなのって来るのかなぁ…

大恐慌が来る時って、億万長者がたくさん生まれるらしいですよ…(小声)

【重要/注意事項】
○ 投資は全て自己責任で行う
○ ネットや本に書かれていること
  他人の意見を鵜呑みにしない
  必ず自分の頭で考えて自分で判断する

以上をご理解頂ける方に限り、続きをご覧ください。
投資での損失につきましては当方は一切責任を持ちません。

なぜ『エントリー』が注目されるのか

そりゃまあ、入り口だからでしょうか。

過去記事で何度か書いてますが…

投資本って、エントリーのことばかり書いてて、肝心な手仕舞いスキルが上達するような何かが書かれてるものって少ない気がします。

あんまりネットや書籍情報に傾聴するのは良くないって分かっているんですが、『見たことの無い動物の絵を描け』といわれましても、何かヒントが無いと描けません(当たり前ですがw;)

恐らく、過去の経済の歴史からいくと、そろそろ大きな波がやってくるんじゃないか?って良く聞きますが、肝心なことは周りに踊らされないことと、千載一遇のチャンスを掴めるだけの眼と判断力。そのためには勉強も大事なんですが、その勉強をどうすればいいのか?なんて誰も教えてはくれない。
(ネットに氾濫してる情報の大半は勉強とは程遠いものばかり…)

もしですが、不況になったとして。
その時に、これからどんな投資スタンスをとればよいのか。
何に、どんな投資をすればいいのか。
それらは全て自分で考えて判断し、行動できなければ意味がありません。
なのにエントリーのことばかり読まされてもなぁ…(汗)

銘柄の選定

株投資初心者ではじめたばかりの頃によくぶち当たった壁です。

どこの銘柄を買えばいいのかな?

自分の場合は、元金に限りがありましたので、どうしても買うことが出来る銘柄は低位株に集中せざるを得ませんでした。2~3ヶ月くらい市場を観測しつつ、銘柄をピックアップして、その値動きをしばらく統計をとってました。その中から、条件にみあったものを買うようにしてました。

なので、迷いはしたし、よく分からないことも多かったですが、ここでの結論は『自分の投資環境やスタイルに合った銘柄から選べばいい』でしょうか。元金が100万円の人、1000万円の人では、それぞれ見る視点や対象も変わってきて当然です。

そこに市場の変化という係数がかかるわけですが…。

最後に…

今まで高すぎて買えなかった銘柄が『安くなって買えるようになる』と言うことは、歓迎すべきなのか、そうではないのか。

投資の神様、ウォーレン・バフェットさんの本『バフェットの銘柄選定術』には、そのあたりがとても分かりやすく書いてあったりもしますね。

昔の本でも本質的なことが書かれてるものは今でも参考になるものってあるんだと思います。

ごく簡単に、この本の内容を要約しますと…

○不況に強い会社を選ぶ(潰れない会社)
○会社は非代替性が重要(強い武器を持ってる会社)
○大恐慌=大きなチャンス(株価が安い=お買い得)

もちろん、これだけの内容ではありません。細かい計算方法の一例なども紹介されています。また、あくまでも本の概要なので、この記事を鵜呑みにはしないようにご注意ください😅

誰でも億万長者の真似をするだけで大儲けなんてできはしません…。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。

よろしければサポート頂けると嬉しいです。頂いたサポートはクリエイター活動費として使わせて頂きます。