見出し画像

【投資】かけうどんの株日記(98話)

(全2,222文字)
皆さんおはようございます。
毎週月曜日の朝、株日記を投稿している、かけうどんです。

夏休み前に主要なポジションを殆ど手仕舞いし、全力で夏休みを楽しむつもりでしたが、7月末~8月上旬に起こった大きな暴落と相まって「あっぶねー、ギリギリセーフ」な状態となったのは幸いでした。

今日は、そのあたりも含めて今後のことなどを少し考えてみたいと思います。

過去の株式投資を含む投資関連記事はこちらにまとめております。

【重要/注意事項】

投資は全て自己責任で行う

ネットや本に書かれていること
他人の意見を鵜呑みにしない
必ず自分の頭で考えて自分で判断する

以上をご理解頂ける方に限り、続きをご覧ください。
投資での損失につきましては当方は一切責任を持ちません。

1.みんなNISAやろうぜ!

今まで投資の「と」にも縁が無かった方々が、どんどん投資の世界に入ってきてました。市場に入るお金の量が増えると、当たり前ですが株価も上がっていきますよね。

そこで起こった大暴落。

誰もが「なんじゃそりゃ、もうNISAとかええわ、やめるわ」みたいになるのか。

昔、バブルがはじける少し前も、「今、株をやらないでいつやるの?(いまでしょ!)」みたいになってて、結果は大暴落。

なんか、今の状況にちょっと似てるんじゃ?と思うのは私だけでしょうか。

先々週、大きく株価が下がった。

先週は反発して物凄い勢いで上昇した。

(…単純に空売りしてた人たちが買い戻してるだけなんじゃ…と思ううちは、私もまだまだ初心者なのかも知れませんけれど)

ここで安心してよいとは、個人的には思えないのではないかと。

色んな人が色んなことを仰っています。それらの意見はそれなりに高度な計算や考察に基づいたプロならではの意見なのかも知れません。

私も個人トレーダーの端くれなので、世の中に流れている色んなニュースや情報はそれなりにアクセスします。でも、その時に、自分なりに気を付けていることがあります。

★人の言うことは鵜呑みにしない
特に1つや2つのニュースをもとに状況判断の材料にはしない。多角的な考え方と、それに必要な情報を他からも入手する。前向きな意見と後ろ向きな意見、それらには何らかの意味があるはずですが、私たち個人投資家は、アクセスできる情報には限りがあって然るべきです。(言い替えると、都合の良いことしか聞かされていない可能性も少なくはない)

なので、その情報を目や耳に入れてしまった時点で変なバイアスにもなる可能性は否定できません。

かけうどんは、この7月から8月にかけては、夏休み前にポジションを片づけることを決めていましたので、あえて色んなニュースや情報には積極的にアクセスしないようにしていました。(見るとしても、主に、海外系の中立的なものに限定)そのおかげで、大きな損を被ることもなく助かったのかも知れません。

★基本を忠実に守り、自分のルールを守る
株価が全体的に大幅な値下がりをした時、私のような素人は必ずこう思うんじゃないでしょうか。

「これだけ下がったら、もう下がらないだろう。今が買い時なんじゃない!?」

あながち間違いでもないのかも知れません。

直近で最も値下がりした8月5日(月)は、私が株取引をし始めてから、初めて経験した大暴落でした。

その時に私が思ったのは、「明日は大きく反発するだろうな。この中からどれを選んでも、たぶんプラスにはなるだろうな。」でした。

また、こうも思いました。

「かと言って、そう思い込んで買った時に、更に急落したら、せっかくとれてる利益が消える。」

結果、今のように相場の予測しようがない時は、あえてエントリーせずに静観しておくのが一番良いだろうと言う結論に至りました。

冷静になって考え直してみると、そもそも、自分が決めている株取引のエントリー条件にどれ一つ当てはまらないこともあります。

ルール以外の行動をとった時に大きな損をしてしまった経験がたくさんあったこともあり、今回は無理なエントリーは避けました。

結果は大きく反発して、どの銘柄もまんべんなく大幅な値上がりをした訳ですが、私は自分自身が下した決断に後悔はなく、逆にこれでよかったなと思うようにもしています。

まあ、市場が落ち着きを取り戻したときに、また改めてゆっくり再スタートしようかなと考えています。

2.私は「いつ」、「どの株を」、買えば儲かりますか?

私が株をやっているのを知っていて、日頃から仲良くしてくださっている方は、このような質問をして下さることが多いです。

そして、必ず毎回こうお答えするようにもしています。

「あなたは良い投資家ですか?」

「あなたが投資をしようと思った理由や目的は何ですか?」

いずれも、金持ち父さん・貧乏父さんからの引用に近いですが、最近はこれらが私自身の内側からにじみ出てくる言葉になりつつあります。

自分自身で人生設計を真剣に考え、なぜ自分が投資をしようと思ったかが明確にあり、そして、実際に投資活動を自分自身がやってみて分かったことがたくさんありました。

今の時期にそれらを学ぶ機会を得たのはたいへん素晴らしいことなんだと改めて思うところでもあります。

大金持ちの方々は暴落や金融危機を大変好まれるそうです。

また、金融危機の時には、億り人がたくさん生まれるそうでもあります。

今は、夏休みをゆっくり満喫しながら、休むことを最優先にしたいと考えております。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

よろしければサポート頂けると嬉しいです。頂いたサポートはクリエイター活動費として使わせて頂きます。