ScratchのAPIの意味わからんこと5選【クソ記事】

はい。かける族です。最近投稿してないなぁと思いつつ投稿します。

今回はScrtachのAPIの意味わからんこと5選を書いていきます。(これは個人の感想です。)

①ユーザーページ

これはユーザーページだけAPIの仕様が違うやつですね。2.0UIだと違うんですかね?

②生徒垢

なんか何回POST送っても200 OKとか返してるのに失敗って言わないで!!!!

ユーザー名と国が足りないって何?????

ほら、書いてるじゃん。
?????????????????????

原因を探してくれた方には何か差し上げます
詳しくはDiscordのDMまでよろしく!!

③Scratch DBサ終(?)

急に消えた。フォーラムの検索むずくなったな。

④scrf token

あれって意味あるんかな?
Scratchattach だと取得してないでログインしてるような?
結局は取得できたら意味無くなっちゃうからなぁ

⑤X token

用途不明・session IDでいい。

以上。

5選なので以上です。③の生徒垢問題の解決は絶賛受付中です。マジでなんかあげます。

最後に宣伝

ここ行ってサインアップで私のbotの1週間分を寄付できます。導入はこちら

あとこの鯖にもきてね!Scratch、プログラミングなど荒らし以外OK!
@everyoneもできる宣伝サーバーもあるよ!ぜひきてね〜


いいなと思ったら応援しよう!