![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106572061/rectangle_large_type_2_ed20d5d51c395cf59d476d0598e8568c.jpg?width=1200)
あれから1年経ちました
前回の投稿が昨年の10月…
気づけばコウネンキとのお付き合いも
1周年を迎えておりましたw
●現在の私の状態
現在の私は
コウネンキとはつかず離れず
いい距離感でのお付き合いとなっております。
昨年ほどではないものの、
最近また 軽い動悸 や 喉のつかえ感 があります。
なんとなくなんだけど
この時期っていうのもあるのかな?と
5月って「5月病」とか言うじゃないですか。
なんとな~く憂鬱だったり
だるかったり
なーんもやる気出なかったり
そういうのと更年期が重なっちゃったのかな?
なんて今年は思っております。
とはいえ、
本当に昨年よりは全然マシ!
もちろん
自分の状態を理解しているというのは大きいです。
昨年は何がどーなってるかわからず
そこから、でしたから。
そして今でも
漢方薬とサプリメントは飲み続けています。
漢方薬に関しては
1日の服用の量を6分の1まで減らしています。
ほぼ「お守り」的な服用ですけどw
●月のもの
まだまだいらっしゃっておりますw
間隔は25~6日とだいぶ短くなっていますが
量は今までとほぼ変わらず
出血日数も変わっていません。
こちらもまだまだお付き合いが続きそうです。
通常、閉経の前後5年@10年間を
更年期 と呼ぶようですが
個人差は大きいわけなので
結果、自分自身の更年期の症状を知って
うまくお付き合いしていくことが大事なんだろうな、と
この1年間で学んだ気がします。
そんな感じですが
まだまだワタシとコウネンキのお付き合い
自身で見守っていこうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![あっこ(acco)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136535828/profile_84b3af575d7340a145b095a9db1bf7be.png?width=600&crop=1:1,smart)