
立ち止まる時間
8月に入ってすぐ
とーちゃんが熱を出した。
うつるつもりはさらさらなかった私
でも3日後
私もちゃんと熱を出した。
はい、強制休暇入りました…爆
とーちゃんも私も
久しぶりに体調を崩して寝込んだ…
歳のせいか治りが悪く💦
気づけば
体力はもちろん気力まで落ちて
そんな状態で
屋根修繕の打ち合わせで
現状を見ていただいたら
思った以上に状態が悪いことが判明💧

雨漏り部分の修繕だけじゃ
済まなくなりそうな感じ
ざっと見積もっただけでも
100万は下らないかも、と…
ひ、ひゃくまん??!
修繕は屋根だけじゃない。
水回りも必須だし
ばあちゃん食堂やるなら
キッチンは保健所の許可が必要だから
衛生面もしっかりしなきゃならない
…そりゃ弱気にもなるよね。
体調崩して
なんだか弱気になって
このまま進めていいのか
って一旦立ち止まってみた。
そしたら
いろんな改善点や選択肢が見えてきた。
元気だったら
このまま突っ走ってたかもしれない。
コミュニティハウスなのに
一人で全部負担を背負って
結果、
心も体も押し潰されていたかもしれない。
今回ばかりは
このタイミングで体調を崩して
弱気になって正解だった 笑
そう心から思えたよね。
とーちゃん
こうでもしないと立ち止まらない
よぉくわかっていらっしゃる
…にしても
久々に寝込んでみて
改めて
健康ってありがたいな✨と
さ、仕切り直しだね。
いいなと思ったら応援しよう!
