![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98738555/rectangle_large_type_2_2256303ac9cf402f6b6290128153c55f.jpeg?width=1200)
【離すと掴む】2023-02-23
![](https://assets.st-note.com/img/1677153301524-5JhdTWx5rC.jpg?width=1200)
・牛丼は、量を多くするより卵をかける方が、いい感じ。腹持ちがいいというか、得してやったぜっていう感じになる。
・松屋の生卵って、上の写真みたいな器に入れられて出てくる。溶く用の深い皿と、殻が触れる用の皿。合理的だけど、『青』っていうのが面白いところ。黄色じゃないんだね。
![](https://assets.st-note.com/img/1677153298134-5ePq1FiPbU.jpg?width=1200)
・銭湯行くマン。立川の松見湯。
・普段より、かなり繁盛していた。
・更衣室に小さい子どもがいっぱいいた。でも、ここの銭湯は結構水深が深いから、ずっと立って入ってたんだとおもう。
・そう思うと、子どもって、銭湯に行って楽しいのか?「家のお風呂じゃダメなの?」って思ってそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1677153301861-PwTTb6pEwy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677153302167-PRpHUcYbT3.jpg?width=1200)
・「握ると掴む」んだと思ってたけど、「離すと掴む」なんだね。
いいなと思ったら応援しよう!
![田中 翔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67051151/profile_8a362f640931ce2d2a26b90a0d7aae0c.png?width=600&crop=1:1,smart)