【革命ならず】2022-04-14
・いろいろあって、午前授業。午後は家でのんびりしてた。
・ベドルジフ・スメタナのモルダウ(ブルタバ)を音楽の授業でやった。カタカナが多すぎ。
・結論から言うと、聞いたことあった。
・音楽って、国語の現代文といっしょで、音一つ一つは耳で聞けるんだけど、”つながり”とか”音色”とか”メロディー”とかの話になったとたんにわかんなくなる。普通に「いい音楽だな~」では済まされないようだ。
・バッハとかベートーベンとかいっぱいいるけど、そういう人たちが最近の音楽を聞いたらどうなるんだろうな。ボカロとか。
・昔の作曲家って、聴力失いがちだけど、なんでだろうね。それも、今の技術で治せるのかもしれない。ベートーベンとか、スメタナ(上の動画の人)とか。その人たちが、補聴器をつけて自分の曲を聞いたらどうでしょう。
・「なんかちがう」ってなるのかな。
・ネットで有名になっていた「ファミマ・ザ・カレーパン」が売っていたので、買ってみた。「どこにも売ってない~TT」という感じらしいが、東京都高尾に売っていた。
・いわゆる「クリームパン」というカタチをしている。クリームパンナちゃんみたい。
・味としては、「ふつうのクリームパン」でした。
・クリームがほかのモノより美味しかった。普通なクリームパンのクリームが「パー」だとしたら、このクリームパンは「グー」だった。それくらい、情報の一撃が大きい。
しかも、クリームが結構な量入っている。
・欲を言えば、もっとパンがふんわりしてたら美味しいだろうな~と思った。
・近所のファミマにあったら、一回食べてみたらいいと思う。クリームが好きな人は、大好物かもしれない。パンが好きな人は、ただのクリームパンかもしれない。
・仕事の休憩中にお菓子として食べるくらいならいいかもしれない。
未成年