【弧独のグルメ】2023-08-05
![](https://assets.st-note.com/img/1691251239493-3aoabEe6Nx.jpg?width=1200)
・吉祥寺に、来た。昨日のことだが。
・この日は特に暑かった。棒立ちでも噴き出てくる汗。六角形の太陽。セミ。明るい。コンクリート舗装の道路、踏み込むごとに沈み込む。汗を吸った服が重い。
・部活が終わり、すべての体力を使い切った。
・腹が
・減った
(てん。てん、てん!)
・近所に、どこかご飯を食べれるところはないか。
・ある。
・ラーメンのお店『一蘭』があるじゃないか。あそこの、おいしい豚骨ラーメンを食べて、一刻も早く満腹になりたいところだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691251239493-3aoabEe6Nx.jpg?width=1200)
・一蘭はこの商店街の奥の方にあ
![](https://assets.st-note.com/img/1691251257652-PYGSaM25aV.jpg?width=1200)
・混!!!!!!!混混混混混混、混☆混!あーーーー!!!!!!
・地下一階に店舗があるんだけど、地上まで列をなしてる。これじゃぁ、満腹はぉろか、店に入るまでに死んじゃぅ。
・一蘭は、あきらめよう。このままじゃ、食べるころには麺が伸びてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1691259013185-FTxAKqORFo.jpg?width=1200)
・とはいえ、ここは”吉祥寺”だ。日本で言ったら、名古屋。ホームセンターで言ったら、ジョイフル本田。全てある。ラーメン屋だって、来る途中に数店舗あった。個人経営の店も、チェーンの店も、狭い店も、広い店も、何でもある。なぜなら、ここは吉祥寺で、名古屋で、ジョイフル本田だからだ。
・商店街を歩く。どこにしようか。空腹の病を収めるための薬を選ぶ。効き目、価格、時間、手間、副作用。これらのバランス。インセンティブ。多くの選択肢から、最適解を探すだけ。簡単さ。なぜなら、ここは吉祥寺で、名古屋で、ジョイフル本田だからだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691251267520-C7ookzWbJ9.jpg?width=1200)
・松屋にしようじゃないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1691251282639-hBuvSjigZ8.jpg?width=1200)
・松屋は、量じゃないんだよな。様々なメニューとサイドから、最適解を見つけ出す、いわば「競馬」だ。
・プレミアム牛めし(この名称、なに?)の並と、生卵。これで460円だぞ。500円玉でもおつりが返ってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1691251294238-JylbEhrpnf.jpg?width=1200)
・スプーンでいっぱい食べる派だ。店員さんにスプーンをもらったら、銀色のスプーン、多分、カレー用が出てきた。赤のやつじゃないんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691251302620-LLK0afocLZ.jpg?width=1200)
・やはり、大大大満足。
・松屋が競馬なら、牛丼並と生卵の組み合わせは、外さない。1番人気であり、気分は万馬券。G1。ディープインパクトに乗る武豊。成った桂馬は”金”だ。
・なんで「牛」丼なのに馬で例えるんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691251483497-lvza4Ug3Dl.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![田中 翔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67051151/profile_8a362f640931ce2d2a26b90a0d7aae0c.png?width=600&crop=1:1,smart)