
【本多←誰だし】2021-08-27
・学校が始まった。
・始業式と課題テストと、体育と国語。
・始業式は特に何もなかった。始業式前に職員室に行ったら、ネクタイを忘れた人が溢れかえってて面白かった。一学期の終業式で「ネクタイ不要」と言われたのに、今日になったら「ネクタイ必須。忘れたものは職員室まで」に変わっていた。
・学年の半分はネクタイを持ってきていなかった。もう、いっそのことこの世からネクタイを消しさってもよいのではないだろうか。ネクタイを良い文化だと思っている人は、何をもとにしてそう言っているのだろうか。
・一人のネクタイ反対派からしたら、ネクタイは「暑い」「面倒くさい」「別にかっこよくない」があげられる。
・首の周りに何かが纏わりつくのが嫌だし、熱がこもって暑いし、今の学生はつけられない人も多いし、そんなにかっこいいと思ってもない。
・ネクタイをするなら、金属のネクタイとかしてみたい。頓智とかじゃなくて、金属と勤続をかけてる方じゃなくて、単純にめっちゃ重たいネクタイをして筋トレみたいにしたい。
・というのも、最近「刃牙」にはまった。
↑dmmbooksのサイトにとびます。
・最強に憧れるのは男子中学生の掟。やっぱり最強になりたい。できることなら「耳に息吹きかけて血を吹き出すやつ」やりたい。普通にきらわれるけど、出来るなら「強化ガラスを手で真空を作って壊すやつ」もやりたい。
・最強に憧れて今の部活に入ったも同然。最強になりたいから、走って体力と精神力をつける。そんなことを考えてたら、足が崩壊し、皮膚は赤茶け、頭がくらくらするまで走り続ける人になってしまった。どうやら顧問のほうが最強だったらしい。
・顧問:範馬刃牙
・課題テスト。数学は置いといて、国語と英語はよくできた。
・僕は言語学に長けているらしい。理系だと思ってたら。
・まあ、先生が頑張って作ったからそこまで深くは触れないけど。
・給食がなんと出た。五日連続カレー。それでも飽きないのがカレーのポテンシャル。
・昔「カレーだけでひと月過ごせたら100万円」っていうスレを見たことがある。賛否両論の中だいたいは「行けるだろ」だった希ガス。
・ワイ将、余裕で行けるんだがwwwwwwwwwwww
・体育。体育着忘れと体育館履き忘れが多かった。僕は忘れなかったけど。で、めっちゃ先生キレてた。僕は忘れなかったけど。いや、提出する宿題は全部忘れたけど。
・いつか話した気がするが、夏休み前に提出する宿題を夏休み中に延滞して出したことがある。夏休み前に宿題を出し忘れて、夏休み後に宿題を出し忘れた。僕は一生宿題を出せないようだ。
・ただ、評論の読書感想文はちゃんとウケた。みんなの前で発表した。頑張ったよ。
・文章書いたよ。今学校に回収されてるけど、面白くなるように書いた。
・部活。途中から入ったから、全部はできてない。というか、準備体操をしただけ。
・帰り道で野球ボールを拾った。「本多」と書いてあった。新しいぽんたポイントのcmかと思ったが、違うと思う。
・「本田」さんとか「過多」さんとかなら多くあるけど、「本多」さんは知らん名前だなあ。本当にぽんたポイントのcmで出てくるんじゃない?
・本多のこと知らんワイ、今度寿司食ってくるンゴwwwwwwwwwww
いいなと思ったら応援しよう!
