現地のインテリアデザイナーと内装打ち合わせ

物件契約が終わって前々回の出張で内装をお願いするデザイナーさんと打ち合わせしました。
大事な部分なので行き違いがあると困るのでN2レベルの通訳と共に打ち合わせを。
個人的にはスムーズに終わったかな?と思ったのですがグループラインでのやり取りがまぁ噛み合わないw
これはお互いの英語力の問題なのか?なんなのか?


ここから先は

1,783字 / 16画像
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?