![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160897721/rectangle_large_type_2_940e12fc161746c929aa9eead6dfa2ce.png?width=1200)
これだけビュー数おかしない?
みなさんどうも。かけんです。
今日はダッシュボードでnoteのビュー数を確認した時の話です。
三年は言い過ぎですが、それぐらいほぼ毎日noteを書いてきました。
これまでのビュー数を合計すると、今日の段階で41,871回。
いつも見てくださってる皆様、そして通りすがりの方、ありがとうございます。
ふと下を見るとビュー数の多い順に見ることができるのですが、
その中で桁がおかしい記事がございまして…
タイトルは、
『ONE PIECE FAN LETTER』を視聴して感じたことをそのまま。
内容はタイトルの通りですがちょっと補足すると、ONE PIECEのアニメ放送25周年記念として描かれた、宝を追い求めない(いわゆるモブ)のお話です。
以下にリンク貼っておきます↓
単独のビュー数で1000回を超えたことはありませんでした。
今回話題のこちらの記事、ビュー数はなんと3,182回(2024/11/07時点)です。
紛れもない事実です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160897845/picture_pc_e09cec387a74175505dfa13c96674f0c.png?width=1200)
な、何が起きた、、、。
自分の中で特に書けた!と思える推しの俳優さんの聖地巡礼の様子など、多くて300回とかですよ?
しょぼ。
中国ドラマ「陳情令」を紹介したものはたまたま700回ですが、それでもしょぼい。
3000越えのビューを見た後はしょぼってなってしまいます。
………えぇぇぇ〜い!せっかくなら貼り付けよう!推しの話まとめマガジンです!
よかったらみてください!↓
話がそれました。戻します。
なんでこの記事だけ多いんだろうと思ったんですが、応募企画ハッシュタグ(ここでいうとアニメ感想文)の影響か、”ONE PIECE”というワードで検索に引っかかりやすいのかどちらかですね。
応募企画ハッシュタグに乗せてしまうと、今回の話はアニメ関係ないですからnoteを見てる方には迷惑です。
なのでこの記事には#ONE PIECEとつけて、大体2週間後のビュー数を確認してみたいと思います(これもいうて関係ないのですが)。
noteで初めてやる検証です。
別にそこまで数にこだわる必要はないんですけどちょっとこれだけ数がおかしいので、一度限りの超簡易検証です。
数にこだわる必要ないと書きましたが、どうしたらみてもらえるのかを考えることもあります。
ビュー数とかフォロワー数とか気にしますもん。笑
若干。若干ね?
(野心が垣間見える)
なんてったって私のnoteは日常というか、自分の好きなように毎日記事を書いているので、フォロワーさんが増えるわけもありません。
記事を見ていただける機会を増やしたいというのはあるんですけど(野心漏れる)、ここは自分の思ったように書きたいことを書くと決めている場所なので、そのスタンスはずっとそのままがいいです。
そうして自然と見てくださる方が増えればな〜と思うわけです。
……野心の塊やないか。
はい、そんなツッコミは置いといて()
ひとまず毎日投稿を途切れさせないという目標のもと、変わらずnoteを書いていきますよ。
今回は、数が気になる私が一度限りの検証を行うという内容を、全然関係ない話を織り交ぜながら展開したお話でした。
結果は後日。
ということで今日はこの辺で
では〜(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
![かけん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131123126/profile_e1b4a3ea284dc2e77c9d3b6378422eda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)