【プロモーション会社の2.5次元広報レポート】#13 これからは飛沫防止対策がスタンダードに!店舗さんの飛沫防止対策は万全ですか?
みなさん、こんにちは!
社会と企業と消費者を繋ぎます!PXCInc.の2.5次元広報 架橋 あかりです!
新型コロナウイルス感染症がまた広まりつつありますね…みなさんもお体にお気をつけてお過ごしくださいね。
大阪や兵庫、宮城ではすでに「まん延防止等重点措置」が適用され、東京都でも4/12にまん延防止等重点措置が適用されました…
昨年から新型コロナウイルス感染症対策として、店舗や学校、企業などいろいろなところで飛沫防止パーテーションの導入や手指消毒用のアルコールなどの導入が進んでおり、飛沫防止対策をしている店舗さんがとても増えてます!
やはり店舗などを利用する身としては飛沫防止対策をしている店舗さんの方が安心しますよね〜
しかし大阪などではアクリル等の飛沫防止パーテーションに対する需要が増え、注文や問い合わせが殺到していて、生産が追いついていないようなのです!!
ニュースを見ると生産が追いついていない理由にはアクリル板の不足が原因としてあるみたいですね…
(出典:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012953491000.html)
なんで急にアクリル板の注文が殺到したのかな〜と疑問に思ったので少し調べて見たところ、大阪府では「まん延防止等重点措置」対象地域の飲食店にアクリル板の設置などを要請していました。
続きを読む >>
https://service.pxc.co.jp/column/officetransformation/013/
今後は弊社PXCのオウンドメディアサイトで記事を更新していきます!これからもよろしくお願いします♪