
【プロモーション会社の2.5次元広報レポート】#6 自社でEC運用したい人必見!EC運用ってどうやるの!?
みなさん、こんにちは!
社会と企業と消費者を繋ぎます!PXCInc.の2.5次元広報 架橋 あかりです!
今回のお話は、自社でEC運用をしたい人必見!EC運用ってどうやるの〜〜!!!?編です!!
現在、スマホやインターネットの普及が進み、EC市場は拡大していっています!また、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、リアル店舗での買い物だけでなくネットショッピングで買い物をする方も増えていっているのではないでしょうか!?
経済産業省の2020年 電子商取引に関する市場調査によると、毎年市場規模は増加傾向にあり、2018年の18兆円から2019年は19.4兆円までに増加し、前年比からすると7.65%と拡大傾向にあります!
また、EC化率は6.76%と2018年から0.54%アップし、こちらも増加傾向にあるとわかりました!
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/statistics/outlook/200722_new_hokokusho.pdf
2019年と少し古いデータにはなってしまいますが、2020年は新型コロナウイルス感染症が拡大し、デジタルシフトに拍車をかけた年にもなりますので、現在ではますますデジタルシフトが進んでいそうですね!!
これがいわゆるデジタルトランスフォーメーション…!販売のDX化…!!!!!
(これが言いたかっただけ…😉)
販売のDX化が進んでいる今!自社でEC運用をしたいけど、何から始めればいいかわからず悩んでいる人も多いのではないでしょうか!?
そこで今回はわたくし架橋 あかりが自社EC運用の手順を簡単にですが解説しちゃいます!!!
まずはEC運用をするには大きく分けて下の4つのことを考えなければいけません!
続きを読む >>
https://service.pxc.co.jp/column/kakehashiakari/006/
今後は弊社PXCのオウンドメディアサイトで記事を更新していきます!これからもよろしくお願いします♪