
佐賀県の地域づくり活動を行う団体のかたへ
佐賀県から
~さが自発のチャレンジモデル創出事業~
の募集があるようです。
簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。
さが自発のチャレンジ創出事業の募集について
伊万里市では、佐賀県の「さが自発のチャレンジモデル創出事業」を活用し、自然、人等の地域資源を活かした自発の地域づくりに関する取組みを応援します。
~募集対象事業~
(1)~(4)の要件をすべて満たす事業
(1)県内の魅力ある地域資源を活用した自発の地域づくりの取組みであって、既に一定の成果を上げているもの
(2)地域資源の魅力を地域の枠を超えて訴求するため、新たに実施するもの
(3)次年度以降の計画性を有するもの
(4)磨き上げにより、他の自発の地域づくりの取組みのモデルとなる可能性を有するもの
<昨年度採択事業>市内団体から応募なし
県内他市の事例:武雄市「武雄千年夜市」、唐津市「港町呼子まちなみ保存協議会」
さが自発のチャレンジモデル創出事業概要説明チラシ.pdf(398KB)
~実施主体~
自治会、町内会等の地域住民で構成される組織、市民活動団体及び特定非営利活動法人等
(例:○○区、○○町まちづくり運営協議会、PTA など)
~補助率・対象経費~
区分の定義
・ソフト事業費
交付金事業の実施に要する経費であって、ハード事業費以外のもの
・ハード事業費
交付金事業のうち、ソフト事業の実施に直接必要となる最小限度の施設整備又は備品のうち一品の取得価格が10万円以上のものの取得に係る経費
補助率
・10分の9以内
・ただし、1団体あたり5,000千円を上限とする
~申込方法~
応募申請書及び実施計画書、収支計画書等必要書類をまちづくり課へ提出してください。
メールで提出も可能です。
~実施計画書提出期限~
令和4年6月10日(金)まで
~お問合わせ先~
まちづくり課所在地/〒848-0027 佐賀県伊万里市立花町1542番地16
出典(伊万里市ホームぺージ
https://calendar.google.com/calendar/u/0/r/month/2022/5/1?tab=wc&pli=1 )
以上、今回はまちづくり支援に関連した補助金の情報でした。