見出し画像

奈良市で文化活動を行うかたへ

奈良市から
~文化振興補助金~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご参考いただけましたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

奈良市文化振興補助金 令和7年度事業公募について
下記の通り、奈良市文化振興補助金交付事業(令和7年度実施事業)を募集します。

なお、奈良市文化振興補助金の交付にあたり、交付基準の明確化・審査方法の透明化を図り、機会の公平性を確保するため、令和2年度交付分より交付事業を公募しています。​

1.文化振興補助金の趣旨
奈良市文化振興計画に基づき、市民団体等が自主的に実施する文化活動や、奈良の魅力を多方面に発信する文化事業などを広く募集し、その中から本市の文化振興に寄与すると認められる事業に対し、「奈良市補助金等交付規則」「奈良市文化振興補助金交付要綱」「奈良市文化振興補助金交付審査要領」の定めるところにより、予算の範囲内で補助金を交付します。

2.募集期間
令和6年8月21日(水曜日)~令和6年10月18日(金曜日)

3.補助対象期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)

4.前年度からの主な変更点
昨年度から大きな変更はありませんが、補助金の応募条件や経費について、より明確な基準を設けました。
また、「スタートアップ支援事業」の対象事業について、条件を改めて記載しています。
その他、よくある質問についてQ&Aを作成いたしました。
詳細につきましては下記PDFファイルをご覧ください。
文化振興補助金Q&A [PDFファイル/697KB]

5.補助対象事業の区分

補助対象事業の区分 補助限度額 補助率
○市民文化活動支援事業
文化及び芸術に触れる機会の創出、次世代の文化振興の担い手の育成又は地域に古くから伝わる伝統文化の保存若しくは普及のための取組その他市民の文化活動
・補助限度額
50万円
・補助率
補助対象経費の総額から補助対象事業で得た収入(市長が別に定めるものを除く。)の額及び他の法令等により、国、県又は市から補助金等を受けている場合は当該補助金等の額を控除した額の2分の1(1,000円未満の端数がある場合は、これを切り捨てる。)

○都市文化推進支援事業(広域参加型)
地域が持つ文化資源等の活用及び多様な種類の文化交流の実施により、市域を超えた参加又は地域活性化が見込まれ、都市文化の推進に資する事業であり、市内外からの参加がある文化交流事業
・補助限度額
240万円
・補助率
補助対象経費の総額から補助対象事業で得た収入(市長が別に定めるものを除く。)の額及び他の法令等により、国、県又は市から補助金等を受けている場合は当該補助金等の額を控除した額の2分の1(1,000円未満の端数がある場合は、これを切り捨てる。)

○都市文化推進支援事業(国際発信型)
地域が持つ文化資源等の活用及び多様な種類の文化交流の実施により、市域を超えた参加又は地域活性化が見込まれ、都市文化の推進に資する事業であり、国際的な文化交流又は文化発信事業
・補助限度額
800万円
・補助率
補助対象経費の総額から補助対象事業で得た収入(市長が別に定めるものを除く。)の額及び他の法令等により、国、県又は市から補助金等を受けている場合は当該補助金等の額を控除した額の2分の1(1,000円未満の端数がある場合は、これを切り捨てる。)

○スタートアップ支援事業【令和6年度事業から新設】
新規性や拡充性を有し、市内での継続的な展開が見込まれる文化活動
・補助限度額
20万円
・補助率
補助対象経費の総額から補助対象事業で得た収入(市長が別に定めるものを除く。)の額及び他の法令等により、国、県又は市から補助金等を受けている場合は当該補助金等の額を控除した額の3分の2(1,000円未満の端数がある場合は、これを切り捨てる。)

----------------------------------------------------------------------------

出典(奈良市ホームぺージ
https://www.city.nara.lg.jp/site/bunka/183431.html

以上、今回は地域文化振興支援に関連した補助金の情報でした。

----------------------------------------------------------------------------
補助金の調査をご希望の方は、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin

の申込フォームから、お申込みいただけましたら幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!