見出し画像

吹田市で子ども食堂をされているかたへ

吹田市から
~子供食堂等運営事業補助金~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご参考いただけましたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

吹田市子供食堂等運営事業補助金

市内で子供食堂又は子供学習支援教室を運営する団体に対して、予算の範囲内で開設・整備費用及び活動費の補助を行います。
補助金の申請を希望される場合は、吹田市子育て政策室(低層棟2階211番窓口)までご相談ください。
補助金の申請に関する審査等に時間を要することがございます。お早めにご相談ください。

◆補助対象事業◆
市内で子供が安心して過ごせる居場所としての子供食堂(主として子供に対し食事を提供する施設)又は子供学習支援教室(子供に学習環境を提供し、学習支援を行う施設)(以下総称して「子供食堂等」といいます。)を運営する事業
(ただし、1つの団体が1つの小学校区で複数の子供食堂等を運営することとなる事業は除きます)

◆補助対象者◆
組織及び運営等に関する事項を会則、規約等により定める団体で4人以上の者で構成されるもの

◆補助対象経費◆
〇子供食堂等の開設その他の環境整備に要する経費で次に掲げるもの(この経費が補助対象経費となるのは、1つの補助対象事業につき1回限りとなります)。
1.施設の整備に要する工事費
2.机、椅子、食器、調理器具等(専ら子供食堂等において利用するものに限る。)の購入費及び修繕費
3.その他環境整備に必要な費用として市長が適当と認めるもの

〇子供食堂等の活動に要する経費で次に掲げるもの
1.食材費
2.消耗品費
3.ボランティアへの謝礼金
4.運営施設の使用料又は賃借料
5.光熱水費
6.保険料
7.印刷費
8.食品衛生責任者養成講習会の受講料
9.その他子供食堂等の活動に必要な費用として市長が適当と認めるもの

◆補助金の額◆
補助金の額は、補助対象経費の総額としますが、次に掲げる額が限度となります。
・子供食堂等の開設その他の環境整備に係る費用への補助は、最大で20万円
・子供食堂等の活動に係る費用への補助は、最大で24万円。ただし、令和6年度の子供食堂等の開催回数が24回未満の場合は、子供食堂等の開催回数に10,000円を乗じて得た額が上限となります。

◆補助金の流れ◆
1.子育て政策室窓口で相談(事前協議)
(メールにより行うことも可能です。運営計画書、収支予算書並びに団体の会則、規約等及び役員名簿を問い合わせ先記載のメールアドレスまでご提出ください。)
2.交付申請書、運営計画書、収支予算書等の提出
3.市からの交付決定通知
4.実績報告書、運営報告書、収支決算書、領収書等の提出
5.市からの交付額確定通知
6.請求書の提出
7.市からの支払い

◆補助対象事業の実施に関する遵守事項◆
補助対象事業の実施する場合においては、次に掲げる事項を遵守してください。
1.食事又は学習環境の提供は、無料又は低額な料金で行うこと。
2.食事又は学習環境の提供は、原則として、毎月1回以上行うとともに、1回当たりの提供時間はおおむね2時間以上とすること。
3.子供食堂等の運営は、補助金の交付を受けた日から1年以上継続して行うこと。
4.子供食堂等の間の連携強化に関する市の取組に協力すること。
5.子供の様子を見守り、必要に応じて支援機関につなげること。
6.おおむね10人以上の子供が同時に食事又は学習環境の提供を受けることができるよう場所の確保等の策を講じること。
7.参加した子供の名簿管理を行うこと。
8.申請した年度内に補助対象事業を行うこと。
9.責任者(子供食堂にあっては、食品衛生責任者養成講習会を受講している(又はそれと同等以上の資格を有する)責任者)を1名以上配置し、公衆衛生に関する各種法令を遵守するとともに、参加する子供の安全を確保すること。
10.活動に対する保険に加入すること。
11.政治的・宗教的な活動を行なわないこと。
12.営利的な活動を行なわないこと。
13.補助対象事業完了後においても、補助対象事業に係る収入及び支出を明らかにした書類等を整備し、保管すること。

◆お問い合わせ◆
吹田市 児童部 子育て政策室(低層棟2階 211番窓口)

----------------------------------------------------------------------------

出典(吹田市ホームページ
https://www.city.suita.osaka.jp/kosodate/1018257/1018275/1006140.html

以上、今回は子ども食堂支援に関連した補助金の情報でした。

----------------------------------------------------------------------------
補助金の調査をご希望の方は、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin

の申込フォームから、お申込みいただけましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?