見出し画像

期日前投票@市議会議員選挙

父が退院した。
11月23日に救急で入院して、ほぼ2カ月。
コロナ禍以降の面会制限はまだ続いていて、当然入院患者は外泊も外出もできない。年末年始も帰れなかったのは、寂しかっただろうな。

今回の入院は、腰を痛めて動けなくなったからだが、胸椎と腰椎が合わせて3ヶ所圧迫骨折していた。
対向車がまともに突っ込んでくるという正面衝突の交通事故で胸椎を圧迫骨折したのが平成元年。全身打撲で多臓器不全にもなり、何か月もベッドに寝たきりになった。
その時の古傷と、長年の肉体労働(大工です)で傷めてきていたので、Dr.からも「どれが今回のものかわからないけど・・・」と言われていた。
今回は、畑仕事をしていてどうにもこうにも動けなくなり、妹が救急車を呼んでそのまま入院したのだった。
はじめはまったく動けず、起き上がることすらできずトイレに行くこともできなかったので、あのまま家にいても母もどうにもできなかっただろう。病院で少しずつリハビリもしてもらいながら養生し、歩いてトイレに行くこともできるようになった。
帰ってきたら、デイサービスでリハビリか?とも覚悟していたけれど、当面その必要はなさそうだ。それでも、一応介護サービスが必要になった時の連絡先など教えてもらって勉強になった。いつかは必要になる日が来るだろうな。

さて、その父を連れて退院し、そのまますぐ近くの支所に寄った。しばらく外出は無理だと思ったので、期日前投票に連れて行ったのだ。
支所はこの日もけっこうな人で、長く立っておくのもしんどいかと車椅子を借りて移動していたら、投票所の入り口からは係の方が連れて行ってくれた。
これで両親は投票終了。
ちなみに、このまま入院していたら院内で投票させてもらえていたはずで、その方が楽だったかもしれない。

そういえば、市からのLINEで通知が来ていたな。

本庁の会場の写真がついていた
こんなキャラクターいたんだ。だれだろう?


実家に送り、用事を済ませて落ち着いたので、家に帰っていたら市役所から電話があった。関わっている広報紙のゲラがあがってきたので、今週中に確認に来て欲しいとのこと。忘れそうだったので、夕方に行くことにした。

そのついでに私も期日前投票。
本庁はまったく人がいなくて、あっという間に終了。夕方だったからかな。昨日会った同級生に投票したかどうかは内緒です笑

今回のカードは真備町の風景でした

みんな、選挙に行こうね!

いいなと思ったら応援しよう!

kajun。
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!