
細胞診
健康診断で「精密検査」の指示を受け、二次検診に行ってきた時のことはこちら↓
その時の診察で、「心配なさそうだけど念のため細胞診をしておきましょう」と言われて予約していた検査に行ってきた。
指定の時間に直接4階の受付に行くと、すぐに中待ちに通され、10分もしないうちに名前を呼ばれた。
若い技師の女性の指示で検査着に着替え、ベッドに横になったら「すぐに先生が来ますので待ってくださいね。」と言われた。
なるほど、今日はエコーだけじゃなくて針を刺すのでドクターがやるのね、とこの時になって気づいた。
しばらくして登場したのはベテランらしい男性の医師。
「○○先生(内科の主治医)から聞いていると思いますが、麻酔はしませんのでちょっと痛いですよ。」
マジですか、エコーで見ながら針を刺すとは聞いたが麻酔云々について言われたかどうかよく覚えていない・・・
「注射よりちょっと痛いくらいでチクッとするだけなので、大丈夫ですよ」よかった、注射は平気です。
それより、針を刺すところを見たかったけど、さすがにそれは無理か。
せめて、エコーの画面を見たいけど、頭を動かすわけには行かないし、がんばって斜め上を見てもちらっと視界にはいるだけで目が疲れるばかり。
ずっと以前に指を骨折して針金を入れる手術をしたときに、見せてほしいとお願いしたら苦笑しながらカバーを外してくれた整形外科のDr.がいたっけ。
今回はそんなお願いはせず、おとなしく横になっておきましたよ。
チクッ。
針を刺しました。
なんだ、注射より痛くない。
と思ったら、そのあとグリグリ・・・
喉元をぐっと押されてやや苦しい。
「大丈夫ですか?」
「はい」
「もうあと2カ所ね」
ということで、あと2回。
3回目のグリグリが一番痛かった><
「見たところ悪いものではなさそうなので、心配は要らないと思いますが、結果は○○先生から聞いてください」

シールを貼ってくれて、「お風呂は入ってもいいけどあんまりこすったり熱いお湯に長く浸かったりしないように。シャワーくらいがいいですかね。」
「ありがとうございました!」
着替えて検察室を出て、鏡で見てみたら、3カ所刺したのにシールは1枚。
結構離れたところを刺された気がしたんだけどな??
1階に降りて、会計を済ませて駐車場へ。
この日は、病院へ着いてから車に戻るまでわずか40分。
時間がかかるのを覚悟していたので、うれしい誤算だった。
さて、夜シャワーを浴びたときにシールをはがしてみた。
よく見ると穴は3つあいていた。
特に痛くも痒くもありません笑

結果は2週間後。
待たずに終わりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
