![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46044888/rectangle_large_type_2_62e1ddb4e76529c73a2835bb939d405f.jpg?width=1200)
CBD×花粉症対策検証
2019年夏からCBDの勉強を初める。出会いはラスベガス。その可能性に衝撃を受けました。まーまー知識はもってるつもりですが、基本文章得意ではないので、まとまりなどはなく、思いつきで書くと思うのであしからず。ご興味のある方は読んでやってください。
そして初めての投稿が急遽花粉症効果の実験になりました。。38年生きてきて、ついに、、。今日は快晴で風がむちゃくちゃ強かったからか、、目の周りは赤く、唇付近にはふきでもの?湿疹的なモノが、、。くしゃみや、目が痒いとかはないけど、あきらかに花粉症やなって自分でもわかるくらい顔全体が重たいというか、、。
その時に発見したのが娘用に以前使ってたBaby Oil
裏見たら無添加のオーガニック精油100%でホホバ種子油とか書いてるし、これいいやんと。
CBDアイソレートは元来脂溶性やし、油と混ざりやすい。更に基本的な効果の中に抗炎症効果がある。炎症は身体の至る所で起きてます。神経系の炎症はストレスや身体のバランスを乱す、自律神経の乱れや更年期障害なども。PMSが重い方も炎症がひどいからと言われてます。またニキビや乾燥などでの肌荒れなども皮膚や皮下組織の炎症が原因と言われてます。歯槽膿漏なども炎症です。こう言った炎症での疾患の最悪な末路が『癌』です、、、。怖い、、。。
CBDは種類もたくさんあります。一般的に日本で流通しているCBDアイソレート。これはブロードスペクトラム(ディストレートとも言う)と呼ばれるCBD群を更にベイク(アメリカ人はこう言うんですw)して生成される最終原料がCBDアイソレートと呼ばれます。実は他にもこのブロードスペクトラムの中には成分があって。
★CBNタイプ/10種 (THCの分解によって生まれる副産物で、THCの1/10程度の精神作用があ る。痛みの緩和、炎症を抑え、睡眠補助の作用が明らかとなっている)
★CBCタイプ/8種 (疼痛の軽減、炎症を抑え、ガンの腫瘍を抑え、骨の成長促進作用があるが、まだ研究は発展途上。最近の研究では、神経の新生にも関与しており神経変性疾患 の治療への応用が期待されている。)
★CBGタイプ/17種 (抗菌作用、炎症を抑え、ガン腫瘍を抑制、骨の成長を促進することが研究で明らかになっている。うつ病の利用にも有効。)
まだ他にもありますが、またの機会にゆっくりと。
ちょっと話がそれましたがとにかく何を実験したいかと言うと、、、。花粉症で発症する目の周りの痒みや、乾燥とのコラボでできるちょっとしたデキモノや湿疹などに効果があるんじゃないか!?!?この辺りの症状も炎症が原因じゃないのか!!!淡い期待を胸に、冒頭に書いたBaby OilにCBDアイソレートを混合させ外出前に顔にしっかり塗布して出かけるという実験を試みました!!!※ちなみに人が少なくて子供が楽しめる場所です。
なんと、、、結果は、、、。ちょっとましになった気がする。。。
正直ダメ元でした。実は花粉症は炎症が原因じゃない気がしてて。ちゃんと調べてないので曖昧なんですが、、。でもガチでましになった気がしたのでこの実験は継続して続けます!!!濃度とかも何種類か作って、オイルも色々使ってみよう。また結果をこちらでUPします!!乞うご期待!皆様もご意見あればどしどし下さい。
※今回使用しているCBDアイソレートは厚生局麻薬取締部に輸入許可をいただき、一般貿易で輸入した原料を使用しております。