![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24313471/rectangle_large_type_2_ac086182ef5ced967ae3a777966a6692.jpg?width=1200)
心の中にあったやりたいことを掘り出してくれた~四柱推命で占ってもらいました~
占い心理カウンセラーの加藤ミキさん(@uranaimiki)に占っていただける機会がありました。
今年に入っていろいろな方に鑑定していただく機会に恵まれていてありがたいです。
加藤ミキ先生の占い方法
「占い鑑定士 加藤ミキ」HPより
加藤ミキ先生は普段、四柱推命と姓名判断を合わせた鑑定方法で占いをされています。
加藤先生のTwitterを拝見しても感じることですが、加藤先生自身、
・相談者の人生に寄り添う占いを
・相談者が成長するようにそっと背中を押してあげたい
このような信念をお持ちになって、占いをされているそうです。
あたたかい気持ちが伝わってきてステキですね。安心して占ってもらえます。
今回も、「仕事」について占っていただきました。
私は、「カジテレママ」というブログを運営していているので、それをもっとたくさんの人に読んでもらえるブログにして、さらにブログを軸にした仕事にシフトしていきたいなと思っています。
私は遠方に住んでいるので、生年月日と相談内容を加藤先生に送って相談していただく形式をとりました。
カジテレママの基本性格
まずは、基本の性格を占ってくださいました。ざっとまとめるとこんな感じ。
・自分以外の人間をなかなか信用しない
・言葉を武器にする仕事に向いている
・自分の直感を大切に即行動に移すタイプ
・直感を形にしてくれる、不得意なことをやってくれるビジネスパートナーがいるといい
めっちゃ当たってる…
本当に自分のことしか信用してないんです。
私、家庭の事情で保育園児のころ、祖父母に育てられていたんです。
で、運動会の時、親子競技みたいのがあったんですけど、腰を痛めてた祖父に代わって実の父親が祖母と一緒に出ることになったんです。
二人で私を担いで運ぶみたいな競技に参加したんですけど、「落とされるんじゃないか」ってめっちゃ嫌がったんですよ。
たまにしか会わないと言っても実の父親。誕生日にはお祝いしてくれたし、大切にしてくれていたんですけどね…。
子どもながらに自分のこと「私ってイヤなやつだなー。」と思いました。
祖父母や母親(こちらも事情があって、祖母の妹が母になりました)は高齢だったので、いつ死んじゃうかもわかんないっていう意味で信用してなかった。自分がしっかりしないとというか。
今、娘が無条件に夫を信用して抱っこしてもらったり肩車してもらったりしているのを見るといつもあの時の気持ちを思い出します。
人のこと信用してお金を貸しちゃえる人とか、学生時代、「テスト勉強全然してなーい」って言ってる友達の言葉に合わせてテスト勉強しない子とか、全く分かり合えないと思う。(全然意味違うかな?)
加藤先生はさらに、「いったん信用した人は体を張ってでも守ろうとする星を持っている」とも言ってくださいました。
夫のことは信用してるし、いい母親じゃないけど子どもたちのことは大好きです。家族に何かあるなら、私が死ねばいいというのはいつも思ってます。自分がやりたいこと云々より家族の命のが大事ですもんね。
私は欲しかった家庭が持てたのでもう十分って思ってるところあります。反面、孫の世話をするために意地でも生きてやろうとも思っているけど(笑)
そういう点では、私にも守りたい気持ちというか人間らしい感情があると思います。人のこと信用しないけど。
仕事のことについて
「言葉を武器にする仕事に向いている」って言うのはめちゃくちゃうれしいじゃないですか。
いま、ブログを書いているのも、一番の理由は楽しいからですけど、やっぱりそれで収入が得られればなおうれしいですもんね。
昔は、スタジオジブリ作品の糸井重里さんみたいなコピーライターの仕事がしたいなって夢見てたんです。
そんな星に生まれてるなら、そのまま突き進めばよかったかな。
現在の本屋の仕事も結婚前にやってた金融機関の仕事も、「言葉を使う」っていう意味ではむいているといえるのかも。
でも、人の事信用してないんでときどきヘトヘトに疲れるんです。
だから、家にいながら人とはほぼ会わないなか、黙々とブログを書いていく仕事がいちばんの希望なんです。
言葉を武器にできるなら、もっと頑張っていろいろなことを届ける仕事をしていきたいな。
自分の直感を大切にし、すぐ行動するっていうの、前に占っていただいたときにも言われました。
今回はさらに「即行動しながら、方向修正できます」と言われたのがうれしい。
本当に描きたいことがどんどん浮かんでくるんですよ。でも、そこまで時間が取れずに中途半端に終わってしまって、形にならないものも多くて。
そういう頭の中に浮かんでは消えそうな書きたい内容を管理してくれたり、苦手なシステム的なことをサポートしてくれる方と仕事をして行くのがいいんですね。
ということは、ブログのことを教えてもらったり、一緒に頑張る仲間が見つかるサロンに入って教えてもらっているのは、基本性格的にもいいことなんだろうな。よかった!!(単純)
サロンのみなさん、なかなか人を信用しませんが、みなさん大好きです。今後ともよろしくお願いします。
2020年のカジテレママの運気
加藤先生は次に、2020年の運気を占ってくださいました。
・今年は最高についている年
・よほど的外れでなければ夢を実現できる
・個人的な成功以上に自分の住んでいる地域や身近な人を助ける考え方をしていくとよい
・家庭運はいろいろな変化が起きる年でパートナーと些細なことで喧嘩する
今年は最高についてる年!!もうそれだけで有頂天な私。
さらに、「よほど的外れでなければ、夢を実現できる」んですってよ。
夢というか希望している環境は、今やっていることの延長線上なので、的外れじゃないはず。
もともと、「こうなる!!」って思うとそうなっていく、変な自信だけはあるタイプなので、それを突き通していけばいいのかな。
今書いているブログ以外にも、地域のことを書いたブログをやりたいなと前から思っているんですが、なかなか形にできていなかったんです。
こんな風に占いの結果でわざわざ地域っていう単語が出てくるってことは、逆にいうと「地域ブログちゃんとやれよ。」って背中を押してもらえてることですよね。これは頑張らなければ。
以前から、大きなことはできなくても周りの人たちのサポートになるようなことができたらいいなってことも考えていたので、わずかでもそんなブログになるといいな。
先生によると、今年中に目指す方向を絞り込むことでよりよくなるそう。さらに、今年の中旬ごろに自分に足りないこと、苦手なことを克服する努力をするといいらしい。
実はこの占い、書くのが遅くなってしまったんですが、3月初めに鑑定してもらっていました。
まさかこんな風にコロナの影響が長引くなんてその時は全然思ってなかったんですけど、たくさんの人の価値観とか考え方がこの3月4月の2か月で目まぐるしく変わった気がします。
お気楽にとらえていた自分の考えも変わってきているなと思うので、もっと自分に向き合って苦手なことを克服するために動いたり、やりたい方向を定めたいと思います。
苦手なこと…まずは運動とダイエットだな(切実)
家庭運も確かに思い当たることばかり
次に家庭運。いろいろな変化が起きるというのはまさにそうなんです。
実際に、
・夫の仕事の形態が4月から変わった
・私の実家も取り壊し、土地が売れるかどうかっていう状態に入った
・子どもがコロナで学校や保育園に行けなくこなったことで、自分もパートに行けなくなった
こんな感じでめちゃめちゃ変化してます。
普段、夫とケンカをすることはまずないんですが、疲れがたまるとお互いの発言が気になるというか、いつもなら言われても何とも思わないワードがトゲのように刺さるときがあります。
私が悪気なく言ったことでも、夫が急にムッとしたり…。
この状況の変化で、私もですけど、夫のストレスが例年以上にたまることはわかりきっているので、加藤先生のアドバイス通り、些細なことでケンカにならないように素直に気づいたことをすぐに話し合っていきたいと思います。
ラッキーカラー&開運アイテム
さらに加藤先生は、ラッキーカラーと開運アイテムも教えてくださりました。
・ラッキーカラーは花柄
・開運アイテムは古い書物
花柄とか全然持ってないけど、意識してみよ。
家にいることが多いので、いつも以上に部屋に花を飾ったり、庭に花を植えたりはしているんですが、これもいいのだろうか…。
スマホの壁紙を花柄にしてみようかな。
あと、古い書物ってなんだろ?
実家の片づけで生まれる前の雑誌とかたくさん出てきたんですけど、みんな処分してしまったんですよね…。
大河ドラマ見ているので、「信長公記」とか読んでみたらいいのかな。
加藤ミキ先生の鑑定を終えて
加藤先生に占ってもらった通り、私は思ったことはすぐに行動に移すタイプなんですが、それでもやっぱり長年考えていたことがありました。
なかなか、実行できずにいることがどっかおもりのようになってたんです。
今回占ってもらったことで、今年やりたいことの方向性を定めることがポイントなのがよくわかりました。
「今年は運気がいい」と言ってくださったことも併せて、めちゃめちゃ背中を押してもらえたので、あとは自分の行動力のみ。
やりたいことは即行動し、逆にやらないと決めたことはすっぱりやらないと決めたいと思います。
「仕事について」占いを依頼したのにも関わらず、性格や気になっていた家庭運についても鑑定してしていただけて本当にありがたかったです。
人を信用しない人間ですが、仕事がさらにステップアップできるように、人との出会いとか縁を大切にしたいと思います。
加藤ミキ先生は普段、通話鑑定と対面鑑定を基本に行われています。
何度も占ってほしいという方に向けて定額鑑定も始められたんだそう。
優しくアドバイスくださるので、お話を聞いてもらうだけでも気持ちが落ち着くという方にはピッタリだと思います。
詳しくは、加藤ミキ先生のホームページをご覧になってくださいね。
→ 占い鑑定士 加藤ミキ ホームページはこちら
加藤先生のTwitterでも心が軽くなるアドバイスをしてくださってますよー。
加藤先生、ありがとうございました。
私と同じように、加藤先生に鑑定してもらったお友達の記事も紹介しておきます。
なつめぽーとというブログを書かれているなつめさんは、男の子のママとして、家庭運を占っていただいたんだそう。
なつめさんも協力してくれる人を見つけるのがいいと診断されてますね。2020年は人との結びつきが大事な年なんでしょうか。
→→ 加藤ミキ先生に生年月日による診断をしていただきました
次に、さゆりさん。サユリスト.comというブログを書かれています。
さゆりさんは占いをしてもらってから、「フランス恋物語」という小説の執筆をこのnoteでされていて絶好調!!
執筆のスピード感、見習いたいです。
→→【占い鑑定士】加藤ミキ先生に仕事運を占ってもらいました!!
THE 体質改善というブログを書いてらっしゃるりすねえさんはもうすぐ生まれる赤ちゃんとの生活とお仕事の両立について占っていただいたんだそう。
はじめてのご出産で何をそろえていいかわからず、いろいろ育児グッズを買われていたのを鑑定で言い当てられて驚かれたリスねえさん。
はじめてのご出産だとめっちゃ買っちゃいますよね。自分の出産のときのことをいろいろ思い出してしまいました。
リスねえさんが「自分で自分の人生を前向きにするための占い」とおっしゃっていて、すごく納得しました。
→ 「占い嫌い」が占い初体験|占い嫌いほど、占いカウンセラーさんの占いが必要?!
てか、加藤先生にお孫さんがいるって本当ですか?!えっ空目かしら?
エンタメブログ「カジテレママ」
付録ブログ「フロクスキー」
運営しています。
ぜひ遊びに来てください!!
いいなと思ったら応援しよう!
![カジテレママ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17461997/profile_87bea12693b05952bb45a6d00b8fe5b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)