
せっかく描いたので「みんなのフォトギャラリー」に出します。よかったら使ってください!
練習に描いたデジタルスケッチ。
「どうせ使わないから」と小さいサイズで書き出してしまい、後でイラストACにでも出しとくか・・と思った時には小さすぎでした。
noteのタイトル画像の推奨サイズよりは大きかったので、良かったら使ってください。
技法書「デジタルスケッチ入門」で練習した絵5枚
正方形のキャンバスで描いたので、
横長のフォーマットに合わせるため、
Photoshopの「コンテンツに応じた塗りつぶし」で空白部分を埋めました。

紅茶とチョコレートです。

一番初めに描いた絵。
技法書通りに描いたら描けた!
小ぶりの国産オレンジで品種名は忘れたけど、
爽やかで美味しかった。

南米土産にもらったハリボテの野菜オブジェ。
民芸品ぽく味があって実物大。
食器棚にずっと飾ってある。

飲み終わったアイスコーヒー。
描くものがなかったので、
机にあったこいつを描きました。
影のほうが可愛い。

1輪だけ咲いてた「ピエール・ド・ロンサール」
イラストACに出してる3枚
イラストACの規約を読み返していたら、
著作権譲渡せよと書いてあるけど、
別のところで出しても販売しても良しになってた。
なら、ここに出しても問題ないですね。
後で作者の気が変わって、
著作権で揉めたことがあったのかな。

秋なので紅葉

もうすぐクリスマスなのでツリー

冬の薔薇
ツリーは足りなかった右端のちょびっとをPhotoshopに描いてもらいました。
「葉っぱで誤魔化したね」と思ったけど、
まあ良いやろ。
後の2枚は部分を使いました。
何年も前のイラストです。
使い道があれば無料でダウンロードできるので使ってください。
まとめ
描くだけで楽しいお絵描き族ですが、
使ってもらえたり、
買ってもらえたら、
幸せな気持ちになれます。
絵を描くのは孤独な作業なのですが、
私の見ている世界に共感してくれた人がいる・・
誰かが気にかけてくれている・・
と思えるのは素敵なことです。
今日もグダグダのお絵かき族は、
楽しく絵を描くのでした。