見出し画像

サイオンのルーン・ビルドの考え方(Ver25.S1.1)

kaixaです。
配信もしてます。こちらも是非。
kaixa__913 - Twitch

今回はサイオンのルーン・ビルドの考え方について解説していきます。
ちなみにほかのタンクチャンピオンでも応用が利く。

※2025/1/14追記
以下はVer14時に記載したものが多いですが、Ver25以降もアイテムは変わっていないため以前と同じ状況です。
立ち回りなどは今後別記事で補足します。

BANについて

ルーン・ビルドとあるがとりあえずその前にBANするチャンピオンについて

筆頭はダリウス、エイトロックス、イラオイの3択。
この3体はどうやっても勝てない。
よくてイーブンなので、一番苦手な奴をBANしよう。
個人的に最近どうしても勝てないのでエイトロックスをBANしている。

ルーンについて

現状3択

不死者の握撃

シールドバッシュが最強となったので打ちこわしを積まなくなりました。
涙を積むのでマナ系ルーンは不要。
序盤のトレードパターンはQ→AA→W1→AA→(当てられれば)W2
生気付与超成長でもいい。
3コアタイミングでの強さを重視するなら生気付与それ以前のパワーを考えるなら超成長がいい。

秘儀の彗星

レンジチャンピオンや握撃を出しにくい対面にはこれを積むことが多い。
Qスキルの当て方が重要
相手がブリンクを持っている場合、ブリンク発動前に当てる必要があるので、ノックアップにこだわらず、かすり当てでもいいので当てることを意識する。
クールダウンの度に発動させたい。
ほぼレンジ相手に出すので、サブは打ちこわし・息継ぎでほぼ固定。
最序盤のマナが握撃ビルドよりも苦しいのでスキルの使い過ぎに注意。

フェイズラッシュ

ダリウスやオラフなどのスロウを当ててロングトレードを仕掛けてくる相手に有効
Q→E→AAや、Q→E+バミシンダーなどで発動させて、ショートトレードを繰り返すことが重要
CCに強くしたいなら気迫+行動耐性10%
体力を積みたければ超成長+スケールHPが良い。

ビルドについて

試合中の流れによって多少の変化はあるが、基本的にこれというものを紹介していく。

ブーツ

基本は対面のメインダメージに合わせる
有利が取れているもしくはスロウがきつい相手には羽靴も有効。

涙→終わりなき絶望→冬の訪れ→スピリットビサージュ

25.S1.1でも最強ビルド。
早く3コアにしたいので買えたらファーストリコールでカルが欲しい。
優先順位としては涙のほうが優先なので買えたらでいいです。
1コア時点はまだ0.5人前。
2コア時点で一人前。
3コア完成時点で1v2が可能
普通にプレイしていると2コアタイミングで涙が間に合っていないことがあるので、序盤からスキルを振っていきましょう
4コア以降はアドリブでいいです。
ARならオーメンかソンメ、MRなら自然の力かケイニック、
ダメージならタイタン、体力ほしければワーモグ。
チームの構成に合わせて決めましょう。

心の鋼→涙→終わりなき絶望→…ビルド

有利対面もしくは対タンク限定。
4コア時点で最強。
単純に金がかかるのですごく大変。

今回は以上。
配信も是非。

では別の記事で。


いいなと思ったら応援しよう!