![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56856627/rectangle_large_type_2_519dfad28b55c9316010f5ab9d0ab348.jpg?width=1200)
【開運捨て活】捨て活のルール
捨て活をして人生をすっきりさせよう!!
という捨て活を期間限定でやります。
時々質問いただくのが
「参加費はおいくら?」
ですが・・・・・
無料です。
42日間限定の捨て活です。
一人一人生活や環境が違うので、42日間で捨てるモノは自由に決めていただきます。
ただ、私の本業というか、人生のテーマは「三位一体開運整えプログラム」
心と身体とおうちの捨て活です。
たった42日間なので、全部すっきるすることはできないにしても、きっかけになって捨て活終了後も継続できるようになるのが目的でもあります。
バランスが大事だと思います。
風水で大事にすることは「中庸」です。
そしてもう一つのルールは
「自分のモノを捨てる」
です。
最終的には家全体の不要なものを捨てられるといいのですが、
まず、自分のモノから整理していきます。
と書く気になるのが「家族のモノ」
そして家族のモノは、さほど思い入れがないので、簡単に捨てられるのですが、家族といえども、一人ひとりの人格です。
勝手に捨てたり、邪魔扱いすると、喧嘩の元。
まずは自分から整えて、
捨て活(3分野のね)をすることで、自分が変われば、
家族を説得する必要なく、捨て活に協力してくれるもんです。
まずは自分
これ、結構、大事です。
開運捨て活、一緒にやりましょう!
まずはこちらから参加してください。
完全無料です。