![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43235365/rectangle_large_type_2_e07ee619a983b19fbba47f09aef64003.jpg?width=1200)
大学共通テスト1日目
大学共通テストの日を迎えました。
昨日も夜寝る前には不安と緊張で涙が出ていた娘。
ポロポロと涙が出た後は落ち着いてました。
その後、すぐに寝れたようで良かったです😊
少しでも不安が取り除けるよう
静かに気持ちを受け止めたり
前向きになれるよう言葉かけたり
親としてできることって本当に限られてて、受験の手続きとか、食事を含めた体調管理など、とにかくやるべきことをやって、あとは見守ることしか出来ない。
受験って勉強だけじゃなくて
体力も必要だし
メンタルも鍛えられる。
気持ちを上手く切り替えられるかも重要。
とにかく二日間無事に終わりますように!!
月曜日は自己採点もあるから、今日から三日間は落ち着かない日々になりそう。
一日目の今日はあいにくの雨からのスタートだったけど、笑顔で出発できたので、とりあえずはひと安心。
送って行った後、すぐに雨も止みました。
大学共通テストって長時間あるのでハードなんですよね。
センター試験経験者の息子のアドバイスにより、エネルギー補給にチョコレートやブドウ糖を準備。
長年通っている書道教室の先生のところにも昨日少し行かせてもらったら、GODIVAのお菓子を渡してくれたみたいで。これは昨晩早速食べてましたけど(笑)
書道教室には高3になってから、ほとんど行けてないんだけど、小学一年生から通い続け、何かあると先生に話を聞いてもらってたので、娘にとってはとても大切な存在なのです。
先生はたぶん70代かな~。
携帯番号も教えてくれて、話をしたくなったら、いつでもおいでと言ってくれてました。
昨日も「不安で涙が出るのはがんばって来た証拠だよ」と言ってくれたそうです。
家族以外でこうして娘を支えてくれることに
親としても感謝の気持ちでいっぱいです✨
ちなみに息子も中学生までお世話になり、行かなくなった後もなにかと気にかけてくださって、大学受験の時には同じようにチョコレートを渡してくれました。
本当に素敵な先生なんです💖
私も先生のような人になりたいわ✨
今日はどんな顔をして帰って来るかわからないけれど、いつも通りにして、早く寝るようにしなきゃね!
大丈夫だって、自分に言い聞かせてるけど
どーやったって、気持ちが落ち着かないわ‼️
まぁ、仕方がないか‼️
これからがスタートなんだし
一番がんばってるのは娘だもんね。
さぁ、今日も前向きに
良い日にしていこう😊👍