運勢とは?
私は気功師なので、運勢にも興味がある。
私の考えでは運勢とはエネルギーだと思っている。
エネルギーとは、元々はフラット。
良いも悪いもない。
しかし、色々なものが乗っかっちゃう。
思考や想い、念、場所なんかもそうだね。
昔の人は分かってたみたいね。
みんなではないと思うけど。
だから、基本的に神社や仏閣はエネルギーのいい場所に建てられている。
その後に欲深い人間の悪い念に包まれたりしてたら、話は別だけどね。
だいたい神社や仏閣の人が態度悪いとか意味分からん。
そういうところのエネルギーは穢れてるかもしれない。
船井先生流に言えば穢れ地だね。
もともとの神社や仏閣はイヤシロ地だ。
まぁ、そうは言っても人間のマイナスに神様は負けないと思うけどね。
どこそこの神社には神様はいない!
とか言う人いるね。
うーん??
その人の神様は地上にいるんだね?
私は神様は、あっちの世界にいらっしゃると思っている。
そこに繋がる場所が神社だと思っている。
そのためにエネルギーの良い場所を選んで作ったのだろう。
方位学の開運に、御水取りや御砂取りとかあるでしょう?
良い日時に良い方角の神社に行く?
悪いとは言わないけど、神社に行くのに日取りとか選ばなくていいよ。
方位学は、この世のもの。
神様ごとは、あっち側のこと。
神社は、いつ行っても良いエネルギーだ。
そこは神様事だよ。
あと、エネルギーといえば名前。
個人のも屋号とかもね。
使うものにはエネルギーが宿る?
出てる?というべきかも。
私の個人的な見解では、大谷翔平君のニュースは日本では、あまりやってほしくないな。
大谷翔平君を好きでも子供に翔平って名前つけないでね。
アメリカではSYOHEIかな?
Uもいるかな?
まぁ、いいや。
翔の字、使ってないとこがミソなのよ。
イチロー君もイチローで良かったね。
漢数字の一は、お勧めしにくい。
大谷翔平君は運気的にも今シーズンは、もう上がらないから、休んで治療するほうがいいかも。
以前書いたよ。
7月だっけ?
誕生日あたりが絶好調だってね。
嫌がらせに怒りをあらわにしない。
エネルギー的にはね。
だから、外交も日本の感じでいいのかもね?
個人的には腹立つけどね。
まだまだ未熟者なのでね。
何の話だったか、ほぼ毎日、途中で分からなくなる。
適当に、いい加減で。
おもしろきこともなき世を面白く。
高杉晋作さんの、仰るとおりだ。