![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72066228/rectangle_large_type_2_94ef72a1665cc78bfcb434af0cecc587.jpg?width=1200)
上手く弾こうとするなって。
Do not try to play well.
Just find your own voice.
角野隼人さんの番組に西川悟平さんがゲストできていたときに話されていた。
西川さんが先生に言われたことば。
深いなぁ。
上手く弾こうとするな。
自分だけの音を見つけなさい。
って感じですかね。
西川さんは15歳からピアノを始めたらしい。
ピアノで、15歳からっていうと遅い。
そこから音大のピアノ科にいったってのは、すごい。
けど、音楽の世界には進まないでいた。
けど、調律師さんの紹介で、ピアニストさんとの繋がりができて、ニューヨークに行くきっかけが。
けれど、ここでも何ヶ月も悩んだけど、やっぱりニューヨークへ。
そして、ニューヨークで、先生に言われたのが、この言葉だった。
上手に弾ける人はゴマンといる。
その中でどうしたらいいかっていう話。
うーむ、なるほどー。
確かに。