![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34201939/rectangle_large_type_2_20f8faf9c11618c975b295e33f1526e6.jpeg?width=1200)
ヨーロッパ旅行記。ロンドン編2日目〜ウォルバーハンプトン1日目
こんばんちーーーーーーーー。
カイトです。
てことでロンドン2日目です。
この旅行は2020年2月に訪問したものです。
2日目、最初に訪れたのはここ。
ホテルの隣のアウトレット。
「極度乾燥しなさい(Superdry)」です。
極度乾燥しなさいは僕の大好きなブランドの一つですが、イギリス発祥とはいえなぜここで買うことにしたかというと・・・
ひたすら寒かったから。とにかくその一言です。
昨日も触れましたが、この時期のイギリス、恐ろしいほど寒かったのです。
そういうわけで、ここでトレーナーを購入しました。やっと寒さから開放。
そんなこんなしていると、もう移動&チェックアウトの時間。
バスが渋滞に巻き込まれて急遽電車に乗り換えたりなど、いろいろあったもののどうにかこうにか駅に到着。
ちょっとぶれていますがロンドン・ユーストン駅です。
ここから特急列車に乗ってウォルバーハンプトンの駅まで。
さて、この電車でも大事件が発生します。
途中、どこの駅かは覚えていませんが(普通に大事件すぎてそれどころではなかった)電車が止まってしまいました。
そしてその理由が、車掌が沼にハマったとかなんとか。
お前、英語できないじゃん、そんなの聞き取れるわけないじゃんとか思ったそこのあなた。
この言葉は、僕と共に旅をしてくれた優秀すぎる友人が行っていたのでほぼというか絶対間違いありません。
他の電車は普通に動いていて、現に僕たちは一本後の電車に乗り換えて移動することになりました。
こんな珍事件にも見舞われつつ、遂に着きました。
City of Wolverhampton
何を隠そう僕はイングランド・プレミアリーグのウォルバーハンプトンを溺愛しているのです。
ずっときてみたかった街。
夜のウォルバーハンプトン。
かなり治安が悪い街と聞いていましたが、確かに街の雰囲気は暗め。
この街にはホテルが少ないこともあって、今回はエアビーを使うことにしました。
そのエアビーが素晴らしかった話と遂に憧れのモリニュースタジアムに行く話はまた次回。