自転車の買取について
こんにちわ!かいとり隊です!
自転車って意外に買取条件が厳しいものの一つになのはご存じでしょうか?
実は知らない人が多いので下記を参考にしてもらえたらと思います!
1 防犯登録解除
2 譲渡書の作成
3 防犯登録を再登録
1 防犯登録解除
・実はこれが一番の問題です。
管理している所は「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」第12条第3項に基づき、東京都公安委員会より実施団体として指定を受けた一般社団法人 東京都自転車商防犯協力会が警視庁及び防犯協力会会員並びに都民の協力を得て運営しています。
手続きは、自転車販売店・自転車を販売しているスーパー・ホームセンターなどに「自転車防犯登録所」として防犯登録業務を委託しています。※自転車防犯登録所には「自転車防犯登録所」の看板が掲示してあります。警察で管理していると思っている人も多いのではないでしょうか?
因みに都道府県によってルールが違います!ここの部分が本当にやっかいでめんどくさいんですよね~汗
よくある買取出来ない例として
★ 本人の自転車だが他県からの持ち込み。
購入(防犯登録)した都道府県ではない、別の都道府県で防犯登録の解除を行うことは原則不可です。 現在住んでいる場所や普段自転車を使用する場所で防犯登録をするものとされています。
千葉県船橋市→東京都江東区
距離は近いんですがこの状態ですと船橋まで本人さんが行って頂き防犯登録解除をしてもらわないとダメです。
★ 本人の自転車ではない
こちらもよくあるんですが例えば無くなってしまった祖母の物だったり遠方にいる友達の物だったり。。。これも手続きは少し面倒です。
まだ存命の場合は譲渡委任状などを作成して防犯登録解除をしてもらいます。お亡くなりになっている場合は一度警察などにご相談してもらってからのご処分になります。非常に手間がかかります。
2 譲渡書の作成
譲渡書を書かないと誰から譲ってもらったか分からない為必ず書くようにしましょう!新品の物やお店で買う分には問題ありません。個人から買う場合は必ず記載するようにしてください。但し上記の1番の問題もありますので必ず盗品などではないか確認するようにしてください。
3 防犯登録を再登録
「自転車防犯登録所」の看板を掲げてある防犯登録所(自転車店・スーパー・ホームセンター等で)で、自転車本体と防犯登録をする本人の居住確認ができる公的機関発行の身分証明書(運転免許証・健康保険証など)の提示をして防犯登録(新規登録)の手続きをしてください。 この場合、防犯登録料660円(非課税)がかかります。
最近の盗難自転車の推移
少なくはなってきていますがまだまだ自転車の盗難は多いです。なので売却する時に手間を取るのもこういった事情があるからです。。。。。
↓お問合せはこちらから↓
東京 https://form.run/@tokyo-tai (0120-992-322)
福岡 https://form.run/@fukuoka-tai (090-8568-2836)
札幌 https://form.run/@sapporo-tai (090-1760-7765)
お電話お待ちしております!