
ヨーロッパ旅行2024 ロンドン前編 🇬🇧
12/29 ~ 1/15 まで15泊18日のヨーロッパ旅行に行ってきた日記です
12/29 - 1日目
成田空港
成田空港につきました。搭乗時間まで余裕があるのでラウンジ「希和 -NOA -」に入りました

出国後の成田はゴールドカードで入れるラウンジはなく、このNOAもプライオリティパスかプラチナカードで入れるラウンジです
今回の旅でプライオリティパスを利用するためにUCプラチナカードを発行していたので利用できました


餅とみたらし団子だけ食べました
飛行機はベトナム空港でホーチミンを経由して行きます。片道9万円です
ホーチミン空港

ホーチミン空港につきました。暑いです。29℃くらいだった気がします
今回はトランジットが5時間なので大人しく空港で過ごします
プライオリティパスで入れるAPLICOTラウンジにきました。ここでベトナム料理っぽいものを食べていきます

この緑のフルーツは味がしませんでした。デザートは美味しかったです


このライスヌードルは本当に美味しかったです

飲み物も色々飲みました。あんまり美味しくないものが多いです
ホーチミン空港はWIFIがなかったので、WIFIがあり、飲み物・食べ物自由なこのラウンジがあり助かりました

ベトナム空港はベトナムで1番の航空会社ということもあり、機内での体験も良かったです。機内食も美味しかったです
12/30 - 2日目
ヒースロー空港到着

午前7時 ロンドンのヒースロー空港に到着
合計22時間のフライトで疲れました。ホテルに荷物を置いて風呂に入り寝たかったです。次ヨーロッパに行く時は14時以降に到着の飛行機にしたいと思いました
ハイドパーク&バッキンガム宮殿

ロンドンの中でも少し西側にあるハイドパークとバッキンガム宮殿に地下鉄で向かいました
ロンドンはVISAタッチやApple Payで乗車できるので楽です

ハイドパークは朝早すぎてあまり栄えてなかったです。木がとにかく大きかったです。すぐにバッキンガム宮殿に移動しました

バッキンガム宮殿に到着しました。この日は天気も悪く衛兵交代式がない日だったのでなんとも言えない場所だなと思いました
ビッグベン&ロンドンアイ

バッキンガム宮殿から少し歩くとウェストミンスター駅があります。ビッグベンがあるところです。人が一気に増えます


ビッグベンのすぐ横にはテムズ川があり、ロンドンアイという観覧車があります。ここがカウントダウンイベントのメイン会場です
昼食 - イタリアン
トラファルガー広場の近くで、昼飯が食べれる場所を探します


イタリアンに入りました

このオムレツが美味しかったです

水を欲しいと頼んだら有料のボトルが来ました。ピザも美味しかったです
合計¥3,917
トラファルガー広場

トラファルガー広場です。クリスマスマーケットで賑わってました

後ろに見えるのがナショナルギャラリーという美術館です。後日行きます
ロンドン散策

ホテル方向に向かって歩きます



気になる見た目の建物がありましたが、これは普通の文具屋でした

Appleストアもかっこよかったです


カメラの使い方を教えるイベントを聞きながら少し休みました


別のとこでもクリスマスマーケットをやってました。すごく栄えてました

ロンドンは劇場も多かったです

歩き疲れたので、バスでホテルに向かいます

二階建てのバスに乗りました。バスもVISAタッチやApple Payで乗れます
景観もよく、充電もできて便利です
ホテル

ホテルにつきました。hub by premier innというホテルで、一応信頼できるチェーンホテルらしいです。ロビーはいい感じです

部屋はかなり小さかったです。2泊3日します。12/31-1/1はカウントダウンイベントがあるのでどこもホテル代が高いです
夕食 - パブ
40時間ぶりのベッドで少しだけ休み、ホテル近くのpubに行きました


レジで注文してすぐここで注いでくれます

フィッシュ&チップスとソーセージ&マッシュです。思ったより大きかったですが、とても美味しかったです
¥8,809 (料理が量多くて高い)
12/31 - 3日目
ロンドン2日目です。この日はカウントダウンイベントがあります
まず朝食のイングリッシュ・ブレークファストを食べれる店を目指します
Kingsmanの本拠地
朝食の店に向かう途中にあったので、映画Kingsmanの本拠地があるので寄っていきました


実際のお店の名前はHUNTSMANという店ですが、ちゃんとKingsmanの看板がありました

Kingsmanは何回か見直すくらい好きなので、来れて良かったです

一応、Kingsmanに出てくる帽子屋にも行ってみました。こちらは映画内と同じ店名らしいです。"Founded 1676" で350年前からやってるんですかね
朝食 - イングリッシュ・ブレークファースト

イギリスの伝統的な朝食イングリッシュ・ブレークファーストを食べられるお店をにきました。クチコミ評価の高かったお店です


店の雰囲気も良くスタッフも紳士的でした

イングリッシュ・ブレックファスト・ティーを頼みました

イングリッシュ・ブレークファーストとエッグベネティクトもきました。全部美味しかったです
¥11,022 (普通に高すぎる)

このお店、THE RITZ LONDONの真横という良い場所にあり味も美味しかったので高いけどまぁいいかと思いました
バッキンガム宮殿 (衛兵交代式)
朝食を食べた後は昨日見れなかった衛兵交代式を見にいきました

衛兵交代式は11時からですが、10:30くらいにバッキンガム宮殿近くで仕事を終えた兵の式をやってました
何をやってるのかよくわかりませんでしたが結構の人が見てました

バッキンガム宮殿でメインの英兵交代式が始まりました。すごい人の数です。場所の取り合いがすごかったです

終わる時にも別の場所で見れました

昨日は微妙だなって思ったバッキンガム宮殿もこれだけの人が集まって、ちゃんと見るとめちゃくちゃかっこいい建物でした
大英博物館
午後は大英博物館に来ました。大英帝国が集めたすごい量のコレクションが見れます

大英博物館アプリは1000円払うことで、オーディオガイドが聞けます。オーディオガイドあるだけで倍楽しめるようになるのでおすすめです

大英博物館で1番有名なロゼッタストーンです。3つの言語が同時に書いてあったので、古代エジプト語の解釈が進んだらしいです。1番人が集まってました

大英博物館はとにかく広いので、紙の地図に載ってた「ここは重要だから見とけ」ってとこを重点的に見てまわりました

パルテノン神殿のエリアです

こんなものを紀元前に作ってたのがすごいです

ミイラエリアも大人気で人が多かったです。色んなミイラがありました。これは顔だけ本人の絵を描いたミイラらしいです

これも立派です迫力あります

これもマップに重要だから見とけって書いてあったシヴァの像です

大英博物館はとにかく広くて展示物も多くて面白かったです。これが無料なのはすごいです
ニューイヤーイベント
11月頃のチケット発売日に1番見やすくて人気のBlue1エリアのチケットを買いました
ニューイヤーイベントは20時開場で22時半までには入る必要があるとのことでした。4時間も寒い外で待つのが不安だったので、21時半くらいに着けばいいかなと思い一旦ホテルに戻り仮眠しました

ホテルに戻りスーパーで買った惣菜とWASABIという寿司屋のサーモン巻きを食べました。海外に行くと海外の寿司やスーパーのご飯を食べるのが好きなので今回も何回かスーパーでご飯を買いました
21時半に駅につきました。とにかく人が多くて進めません

チケットを持っていない人もできるだけ近くで見ようとしていたためか、チケットを持っている人も進めない状態になっていました

遠くに見えるビッグベンのところまで行かなきゃいけないんですが、22時半の時点でまだウェストミンスター前でした

その後はあっさり進み、無事会場につきました。木や柱が多くて場所取りが難しいです

いい感じの場所が取れました。DJが音楽を流して盛り上がっています

ドローンによるカウントダウンで、迫力ある花火でした!

真夜中に安全にビッグベンを見られるのもいいです
電車で帰ろうとしましたが、電車もバスも全く機能してませんでした

バス停はバス待ちの人で溢れていますが、バスはしばらくずっと来ないはずです
バスの通る道に沿ってホテルに歩き、最後までバスは来なかったので1時間半も歩いてホテルまで帰りました
電車もバスも全然動いてなくて帰宅難民になるので、カウントダウンの日は多少高くても会場近くにホテル取るのが良いです
2:00頃家につきました。3日目終わりです!
ロンドン後編に続きます!