2021/04 DOMA 発売後
今回は汎用カードが多く登場したのでそれらの中で見かける可能性のあるものをまず見ていきます。
まずは手札誘発として使える妖眼です
単体では使えないので無効化する効果の発動後追加で使うことになります
ss効果にチェーンして発動する事で処理後そのまま②の効果に繋がります
ほぼ手札ssで強いことは無いので基本デッキssに対して発動し2ドローを狙います
状況によってEXssの破壊も使う場合はありそうです
ですが単体では機能しないのでほかの誘発ほど見かけないです
続いてメサイヤですが魔法罠を軸にしたエルドや閃刀姫などに対するメタとして使えます
魔法罠の墓地除外のみなら自分の行動を阻害しないどのデッキにでも入ります
モンスターとしてならペンデュラムデッキに採用の余地はありますが1枚ディスアドでのssになります
エレクトラム前の展開に使えないことはないですがそれ単体でなら使わないでしょう
破壊してssではないので魔術師の起動はしません
そして②の効果がメインになりますが純粋に残存効果になり強いとは思います
展開後に立たせる妨害としては強そうです
相手は処理しつつ展開しメサイヤ処理前に使ったモンスターは全て別のモンスターに変換する必要があります
ペンデュラムデッキでのサーチ手段がエレクトラム等少なく手間がかかるのでルートに組み込むことは難しいです
永続罠のようなメタとして複数積むことになりそうです
Lv.8なのでP召喚は狙いにくいです
スケールは0なので門と同様痒いところに手が届く数値です
総じて安定はしないが状況によって詰ませられるカードです
先程のPに続きトレジャーも追加されました
このカードはエレクトラムの①の効果の魔法で展開中マストカウンターになるエレクトラムを止められたケア札になります
アドベントでのサーチも可能ですのでエンディミオン等では入る構築も出てきそうです
他のペンデュラムですとアドベントがペンマジ.ラスター.虹彩を使い分けられる魔術師ですがそもそも魔術師は初手のモンスター全て使って展開するのでこのディスアドが大きく響きそうですので実際回さないと分からないです
エレクトラム止まって死亡の可能性は採用することで下げられます
ここまで話すといかにエレクトラムがぶっ壊れなのかが分かります
自分はペンデュラムではいかにモンスターの枚数詰めるかが重要だと考えるので使わないです
続いてシンクロデッキに使われそうなオーバーテイクですがssしたいモンスターがジェットロンやキャリアくらいです。エクストラの枠を潰してでも使うかは微妙ですが2体分になるモンスターをデッキssできるのは強そうです
他ジャンクロンやディーヴァのサーチとしても使えますが環境にそれらで初動になるデッキはありません。総じて今のところファンデッキのパワーカードといった立ち位置になりそうです
次に簡素融合ですが簡易融合の調整版です
出せるモンスターが通常モンスターですので融合強化にはなりにくくチューナー供給が主な使い方になりそうです。チューナーもLv.2Lv.5の2種類を使い分けられます
次にエクシーズのヴィマナです
Lv.5×2で作れるモンスター無効の置物です。効果発動に2枚素材が必要ですがそれぞれのターンに墓地のエクシーズモンスターを下敷きにできるのでエクシーズを連打できるならコストの確保も可能です
今Lv.5を軸にしたデッキが少なくエルドやサイドラくらいでそれらもプレアデスやインフィニティなどが存在するのでそれより優先されないと選ばれないです
次にドラゴン族Lv.7の汎用ヴォルニゲシュになります
主にドラゴンを含めエクシーズし表カード破壊のフリチェ妨害を狙います
ですが環境にそれがいないので見かけないです
今回はこれらが汎用の中で可能性がありそうです。今後のカードプール次第で見かけることもあるかもしれません
環境
幻影騎士団
十二獣
鉄獣戦線
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドライトロン
ドラゴンメイド
コードトーカー
エルドリッチ
電脳堺
サンダードラゴン
プランキッズ
閃刀姫
セフィラ
デフレパックが続いているので環境の変化はありません。リミットレギュレーションでの環境落ちや復権による変化を待ちます