見出し画像

~vs.ドラゴンリンク~

ドラゴンリンクってどんなテーマ?

ドラゴンリンクはテーマではありませんが、
ドラゴンリンク守護竜リンクモンスター3体の登場により主軸にし、そこに集まる優秀な
ドラゴン族モンスターを取り入れて完成した
デッキになります。守̶護̶竜̶は̶死̶に̶ま̶し̶た̶が̶
ドラゴン族を中心に展開し相手を妨害するモンスターを並べ制圧し、さらにそのパワーで殴り勝つデッキとなります。ですのでドラゴン族のグッドスタッフとも言えますし、ドラゴン以外でも相性が良ければどんどん吸収します
完成した制圧力はとても高く打点も高いです
絶頂期には先行ワンキルや相手の手札の枚数を超える妨害を構えることが容易いデッキでした
ですので禁止になるカードも多く3ヶ月毎に
ギミック、展開ルートが全く変わることも多いデッキになります(覚えるの大変です...)

リンクロス禁止により完全に忘れるーとがなくなったので環境から落ちましたが混沌領域やドラグニティストラク登場によりルートが増え戻ってきました
ですが必要カードの質が高いので今までより厳しいです

ドラゴンリンクの歴史

守護竜の登場により当時のドラゴン族の優秀なモンスターを全て採用し完成しました。
ATK8000のアークロードパラディオンを作り、ガンドラXで破壊し8000バーンでワンキルする理不尽のデッキが完成されました
ダークマター禁止でアガーペインのssがアビスとなり、レダメ禁止でエルピィのssが変化しました。ガンドラX禁止で先行ワンキルに終焉が来ました。その後カタパルトタートルでのワンキルルートが見つかりました。ですが、成功率が50%くらいで相手の妨害も含めるとイマイチなのであまり見ることはなかったです
アガーペイン禁止でアビスでの制圧1枚が消えエクリプス禁止でエルピィのss先がまた変わりカオスエンペラーなどの除外関連モンスターが一度に消えました。ワイバースター制限でセイファートの需要が高まりアザトート禁止で手札誘発を受けやすくなりました。それでもアポロウーサで誘発を防ぎ続けました。ガンブラー
禁止でハンデス型は終わり神子イヴエルピィ禁止でルートをガラッと変えメイデンでギリ命を繋ぎ止めてきました。ですので歴史は他の
デッキよりも様変わりしています
リンクロスの登場によりさらに強固な盤面を
作れるようになりましたが禁止になり環境から
完全に消えました
リンクロス期は初動1枚で動けましたが今同じ盤面を形成するとなると3枚必要になります
確定ではないにしろほぼ確定のカードが必要になり貫通力含め大幅な弱体化になりました
ドラグニティストラクの登場によりレムスから展開できるので復活しました

歴代別デッキリスト
ガンドラワンキル(神子イヴダークマタールート)
※ダークマター禁止
ガンドラワンキル(神子イヴレダメルート)
※レダメ禁止
ガンドラワンキル(神子イヴルート)
※ガンドラ禁止
ガンブラー6ハンデス
7妨害制圧
※エクリプス、アガーペイン禁止
※ワイバスター、ドラコネット制限
5妨害制圧(幻影型)
3妨害EX封
4妨害EX封
ガンブラー6ハンデス
※ガンブラー、アザトート禁止
4妨害EX封
※神子イヴ、エルピィ禁止
3妨害EX封
※リンクロス禁止
3妨害EX封(必要枚数多)
※墓穴準制限
3妨害

いやー多いですね。展開系制圧デッキになるので仕方がないのですが。

規制で減る以外にも使えるものを取り込めるので強化もされています。抹殺により手札誘発への対応が増え、リボルバーストラクアポロウーサチェイムリンクロスなど展開に加わるものも追加されています
レダメが解除されたので黒鋼竜が採用されそのためワンフォーワンも採用されはじめました

規制リスト

エクリプスワイバーン(禁)
破壊竜 ガンドラX(禁)
ソウルチャージ(禁)
星杯の神子 イヴ(禁)
No.16 色の支配者ショックルーラー(禁)
外神 アザトート(禁)
ギャラクシーアイズダークマタードラゴン(禁)
守護竜 エルピィ(禁)
守護竜 アガーペイン(禁)
トポロジックガンブラードラゴン(禁)
ファイアーウォールドラゴン(禁)
リンクロス(禁)
超魔導竜騎士ドラグーンオブレッドアイズ(禁)
魂喰い オヴィラプター(制)
嵐征竜 テンペスト(制)
レッドアイズダークネスメタルドラゴン(制)
水晶機巧 ハリファイバー(制)
化石調査(準)
墓穴の指名者(準)
レッドリブート(準)

ドラゴンリンク展開

展開ルートは毎度複雑です
2020/4環境
黒鋼竜orセイファートでの1枚展開
黒鋼竜ns。素材にストライカーls。
チェーン①ストライカー黒鋼竜レダメセクターをサーチ。ストライカー除外しレダメss。レダメef黒鋼竜蘇生。2体を素材にロムルスls。
チェーン①ロムルス黒鋼竜渓谷飛竜(コスト)サーチ。▷▶▷
セイファートns。efセイファートリリース
コラプサーチ。墓地セイファート除外しコラプss。素材にストライカーls。
チェーン①ストライカーコラプワイバーセクターサーチ。墓地コラプ除外
ワイバーss。2体を素材にロムルスls。
チェーン①ロムルスワイバー渓谷コラプ(コスト)サーチ。▷▶▷
▷▶▷ロムルス素材にリンクロスls。efで
リンクトークン×2ss。渓谷発動。ef(コスト)を捨てデッキからアブソルーター墓地へ。アブソルーターef。トレーサーサーチ。セクター発動efトレーサーss。トレーサー+リンクロス素材にハリファイバーls。efオライオンss。
オライオン+リンクトークン武力ss。
チェーン①武力オライオン幻獣機トークンss。トレーサー蘇生。
トレーサー+リンクトークンメイデンss。efガーデンサーチし発動。武力+メイデン
クリスタルウィングss。
ローズトークン相手ss。幻獣機トークン+
クリスタルウィングキャリアーls(ハリ左下)。ローズトークン相手ss。ガーデンef。
ローズトークン全破壊しトレーサー蘇生。墓地メイデンefクリスタルウィング蘇生 。キャリアーefクリスタルウィングバスブレ装備。
トレーサー素材にピスティls(キャリアーの先)。efロムルス蘇生。ハリ+ピスティ+ロムルス素材にヴァレルエンドls。efキャリアー効果無効後トレーサー蘇生。
トレーサーefキャリアー破壊、リチャージャーss。トレーサー+リチャージャーサベージss。efハリ装備。
盤面「ヴァレルエンド」「サベージ②(ハリ)」
クリスタルウィング(バスブレ)」
モンスター対象に効果無効(ヴァレット蘇生)
モンスター効果発動無効(ダメステ可)
モンスター魔法罠の効果発動無効(ダメステ可)
EX封じ(相手のみ)

ここに他のドラゴン族をssできると天球をlsでき、妨害にバウンスを追加できます。アルバスをssすれば相手の闇属性を吸い込みスターヴをfsできます。そこまでする必要ありませんのでロマンでなければ天球までになります。

2020/7環境
ルートはいくらでもありますのでその時手札に
ある札でルートを考えます
ヴァレットトレーサー含め2種引いたなら
ロムルスを経由する必要なくなるか、渓谷
トルドーを落として展開するルートに変更や
ssできるノクトヴィジョン白黒竜があれば
経由するカード枚数を減らせます
ポイントは今までのストライカーロムルス
加えロムルスのss効果を上手く使い1.4や4.1で
メイデンssに繋げさらにハリレッドローズ
アクセスします。今回はややこしいですが、
下の展開を紹介します

初動(セイファート黒鋼竜ヴァレット)
セイファートns.efコストセイファートコラプ
サーチしセイファート除外でss。コラプ素材に
ストライカーls.ef①ストライカーコラプワイバー.セクターサーチ。コラプ除外.ワイバー
ss。ストライカー+ワイバーロムルスls.ef
ロムルスワイバーコラプ.渓谷サーチ
渓谷発動.コラプコストにef。アブソルーター
墓地でefトレーサーサーチ。セクター発動ef
トレーサーヴァレットss。ヴァレット素材に
ストライカーls.ロムルスef黒鋼竜ss.トレーサー
+黒鋼竜メイデンss.ef①メイデン黒鋼竜レダメ.ガーデンサーチ。ストライカー除外し
レダメss.efトレーサー蘇生。ガーデン発動。
トレーサー+ロムルスハリファイバーls.ef
レッドローズss.ガーデンef2体1600で墓地の
トレーサー蘇生。レッドローズ+メイデン
クリスタルウィングss.efホワイトローズss
トレーサー素材にピスティls。ハリファイバー
+レダメスリーバーストls。ピスティef
トレーサー蘇生.スリーバースト+ピスティ+
トレーサーヴァレルエンドls.ef対象
ホワイトローズ。無効にしトレーサー蘇生。
クリスタルウィング+ホワイトローズ
キャリアーls。墓地メイデン除外しef
クリスタルウィング蘇生.キャリアーefバスブレ
クリスタルウィングに装備。トレーサーef
キャリアー破壊しLv4ヴァレットss.トレーサー
+Lv4ヴァレットサベージss.efスリーバースト
装備。

場「ヴァレルエンド
クリスタルウィング(バスブレ)」
サベージATK+1200③」

上振れならドラガイトも出ます。下振れなら
天球+1妨害になります

2020/10環境
レムス+セイファート
セイファートns.ef自身コスト.コラプサーチ
コラプss.コラプでストライカーls.efセクターサーチ.コラプefワイバサーチ.ss.ストライカー+ワイバでロムルスls.efグローサーチ
レムスef谷サーチ発動.レガトゥスサーチ
レガトゥスefss.レムスefss.
レムス+レガトゥスでガジャルグss.ef
ゼピュロス墓地送り.ゼピュロスef谷戻しss
谷発動ルーター墓地送り.efトレーサーサーチ
グローefミスティルサーチしefガジャルグコストでss.efガジャルグ装備
グロー墓地efガジャルグss.ef幼怪鳥サーチ墓地送りefss.
ガジャルグ+ミスティルでアトゥムスxs.ef
レダメss.efガジャルグss.efドルトー墓地送り
幼怪鳥+ガジャルグでクリスタルウィングss
ドルトー墓地ef対象ゼピュロスでss
ドルトーでピスティls.
セクター発動efトレーサーss.
トレーサー+ゼピュロスでルーラーss.ef手札
増やしつつ4枚墓地(ここまでにヴァレットを落とす)
ロムルス+アトゥムスでスリーバーストls.
ピスティefトレーサーss.ef対象セクター
シンクss.シンク+ルーラーでアビスss
スリーバースト+ピスティ+レダメでエンドls
エンドef対象トレーサー.Lv.4ss.
トレーサー+Lv.4でサベージss.efスリバ装備

盤面「エンド」「アビス」「クリスタル」
「サベージ(ATK+1200)③」

手札誘発の使い所

灰流うららレムスロムルスを止めます。
そこに撃てない灰流うららは初動セイファートに使います。下手するとそれで止まりますので。
ロムルスは対象無効で止めたいです
増殖するGはss効果やssモンスターが手札に
いる時に使い展開抑制に努めます
屋敷わらしも蘇生無効、ガジャルグは使い回すので止めると痛いですし墓穴に撃てるのも強いです。
二ビルタイミングですが、ガジャルグクリスタルを作るのでその寸前で使います
Lv3チューナーが揃い次第使いましょう
ロンギヌスは白黒セイファート止まります。
ssモンスターを使うと展開できますが

閃刀姫で闘ってみる

閃刀姫ですとEX封じを早めに外したいですが
サベージで1度魔法が止まります。2枚バックを割にいくか、魔法のみでモンスターを処理することになりますEX封じを外してもモンスター
無効2枚になるのでどちらにしてもレイでは戦えません。なので初手の魔法で盤面を返します
手札誘発ばかりならそもそも展開を止め、魔法ばかりならサベージを超えて盤面を返す。
ですので半端な手札でなければ超えられます
1枚目でサベージが使われるので三戦発動条件もクリアしますので割と有利かと思います

サイドチェンジプラン

先行
in 「コズサイ2」「二ビル2」
out「バーナー1」「ジャミング1」「三戦2」
後行
in 「ロンギヌス2」「二ビル2」
「ガメシエル2」
out「シャーク1」「ジャミング1」
「エリアゼロ1」「メタバース1」
「セクター2」

全盛期の「3ウーサ」「2サベージ」「アビス」「タイギャラ」「スリーバースト」計7妨害
を経験しているので今のドラゴンリンクなら
対応しやすいと思ってしまいます
魔法3回無効はほんとにしんどかったのでその頃は展開を止められるかどうかで初手誘発での
1ターン決着がざらでした。
閃刀姫では対応できますがモンスターを主軸にしたデッキですとなかなか対応は難しく最強の後行カード超融合バスブレで防がれています

ドラゴンリンクの代名詞守護竜も3匹のうち2匹はお縄になってしまいましたが形を変えながら常に制圧し続けています
対応できるデッキが限られる強いデッキに間違いありませんので確かな知識を持って相手しましょう。妨害を越える快感もなかなかですよ

いいなと思ったら応援しよう!