見出し画像

はじめましての自己紹介│Rinaです

はじめまして。膣ケアインストラクターRinaです。

たくさんある自己紹介の中から見つけてくださり、読んでくださり
本当にありがとうございます!


なんで膣ケアインストラクターになったの?

30歳を超えてからフェムケアをはじめました。
それまで生理トラブルにも悩まされてましたし
膣も女子力の高い膣、というわけでもありませんでした。
だってケアしたこともなかったので!

フェムケアに出会って半信半疑からケアはじめたら
みるみる調子がよくなったことをきっかけに
この良さを広めたい!もっと知りたい!と思い
インストラクターの資格を取り
膣ケアインストラクターとなりおまたの相談係として活動をはじめました

なにが1番大きい変化?

メンタルに1番影響が出ていると思います。
PMSや生理痛で体調に出る変化もつらかったけど
私の中ではジェットコースターみたいなメンタルが
本当に本当につらかったな、と振り返ると思います。

体調はある程度我慢できることも多かったんですが
メンタルに関しては本当に自分のことなのに
めちゃくちゃ振り回されていました。

病は気からっていうけど、本当だな、と思います。

意味のわからないことで突然泣きたくなったり
(実際泣いたり)
すぐにイライラして、態度にだしたくなくても
気持ちが抑えきれていなくて態度に出るし
普段言わないことも口に出すし
自分も他の人もいやな気持にさせてしまっていました。

くよくよしたり、ずっと同じこと気にしたり
コミュ力もなかったり、してました。
明るいのか陰キャなのか自分でもよくわかりませんでした。

どう良くなったの?

自分の体のリズムやセルフケアで自分を整えるようになったら
全然自分に振り回されなくなりました。

周期的に仕方ないものってある程度諦めがついたことや
この時期はこうしようって自分で対応できているからこそだし

自分の体調不良で生理がもうすぐって判断してたけど
生理前の不調なくなったから、突然生理がくるように(笑)

生理周期は把握してるから
もうすぐだな、ってわかってるけど
おなかの痛みや体の重さはなくなって
”あ、予定通りきたなー”ってはじまることが多いです。

生理に振り回されることがなくなるって
本当に人生変わった!ってくらい楽になりました。

本当に快適です♡


noteで伝えていきたいこと

自分が快適だ!幸せだ!ってなったからこそ
同じように苦しむ人が減ってほしい
薬や医療に頼るばかりではなくて
自分で自分を整えることができる人を増やしたい!
健康リテラシーを高めたい!

そんな想いで活動していますので
そのためのお手伝いができるような
セルフケアのことや気を付けること
私がしていること
フェムケアの良さ、美容のことなど
伝えていきたいと思っています。


ご興味ありましたら、また遊びに来ていただけると嬉しいです。
ここまで読んでくださってありがとうございます。


公式LINEにご登録くださった方に3つのプレゼントを
送っておりますのでよろしければお受け取りくださいませ🎁



#浜松市フェムケア  

いいなと思ったら応援しよう!

膣ケアインストラクター│おまたの相談係Rina
参考になったな、と思っていただけましたら応援お願いします!いただいたチップはクリエイターや講師としての活動費に大事に使わせていただきます!