2021年2月の記事一覧
カバーが活かす名曲大全集〜レットイットレイン
普通はオリジナルが一番活かす曲だと思いますが、中にはこれはなかなかじゃないかという出来の曲もあります。
さて今回紹介するのはエリッククラプトンのレットイットレイン。
カバーするのはドゥービーブラザース&ピーターフランプトン。リモートならではの工夫も伺えます(^^)
カバーが活かす名曲大全集〜トッドラングレン &ダリルホール〜アイ,ソー、ザライト
ホール&オーツと違い、ホールのソロはロック寄り。
YouTubeでダリルハウスという番組がアップされているのでぜひご覧頂きたい。
ゲストがホールの家で食事を取り、気楽にセッションする風景は見ものである。
追悼 チックコリア〜永遠への回帰
先日,チックコリアがガンのため79才で死去した。
私はチックコリアを聴いたのは一時期のみで熱心に聴いてきたわけではない。
しかし彼の創り出した音楽は間違いなく私の音楽観を覆した。
そもそものきっかけはジェフベック 先生だ。スタンリークラークという凄腕のジャズベーシストを引き連れて来日したライブに衝撃を受けたのだ。
そして遡っていくとチックコリアをリーダーに結成したリターン・トウ・フォーエバーのバ
ゲイリームーア 〜エンプティールーム
ゲイリーの泣きのバラード😭
ロングバージョン
ゲイリームーア 〜ギターは顔で弾け!
昨日はゲイリームーアが58才で亡くなってから10年めの命日。
早いものだ。
ロック界には様々なギタリストがいるが彼のように、ジャズフュージョンからハードロック&メタル、ブルースと渡り歩いた経歴は本当に珍しい。
彼のギターテクニックはジャズフュージョン時代のコロシアム2でみられるようにギタークレイジーと評されるぐらい凄まじい速さと正確さにあった。
アルディメオラやジョンマクラフリン に匹敵するその