![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39778569/rectangle_large_type_2_973a6f40e8a6a73ad33e22732d77ef6b.jpeg?width=1200)
Amazonブラックフライデー、サイバーマンデーセールで購入したもの
こんにちは。会社の社会人です。
今日は「Amazonブラックフライデー、サイバーマンデーセールで購入したもの」の話です。
待ちにまったAmazonのセールですね!
みなさんも散財していますか?
この記事は今回のセールで購入したものをひたすら紹介するという面白みのないものです。
今後、気に入ったものについては改めて記事を作成する予定です。
みなさんの今後の購入計画の参考にしてください。
・Galaxy Buds Live用シリコンケース
僕が購入した時は784円でした。
今年購入したGalaxy Buds Liveの保護ケースとして安かったのでつい。
そんなに傷を気にする訳ではないのですが、見た目の印象も変わります。
・アイウォーマー
僕が購入した時は6,885円でした。
妻が欲しがっていたので購入しました。
欲しいものリストに追加した当初は9,000円程度だったので、まぁヨシとします。
一度使ってみましたが、意外と本格的です。
・ Echo Show 5
僕が購入した時は4,980円でした。
以前から欲しかったものです。
机に置く時計の側面が強いですが、視認性もよく素晴らしいです。
画面はもっと粗悪なものだと勝手に想像していました。
というかAmazonのKindleやAlexa関係のガジェットってセールのときに買わないと損だよね。
むしろセールの時が通常価格だと思っています笑
・ Echo Flex
僕が購入した時は1,490円でした。
コンセントに直接挿すシンプルなものです。
次のライトを使ってみたいがために購入しました。
・ Echo Flex用ライト
僕が購入した時は1,490円でした。
先ほどの EchoFlexに挿すアタッチメントみたいなものです。
言ってしまえばスマートライトとして使うイメージですね!
寝室の枕元に置くライトとして使用予定です。
・GALAXY S10用TPUフィルム
僕が購入した時は1,030円でした。
今、使っているメインスマホのフィルムです。
既にフィルムは貼っていますが、傷が目立ち始めたので変えます。
・GALAXY S10用ケース
僕が購入した時は4,999円でした。
これはセールだからと特に安くはなっていませんでしたが購入しました。
PITAKAはスマホのケースで有名ですが一度も使ったことがなかったので。。。
薄くて本来のスマホのサイズ感も損ないのもいいですね!
・東レ トレシー
僕が購入した時は800円でした。
こちらもセールで安くなっていたわけではないです。
メガネやiPadなどを綺麗にするためのものです。
トレシーは洗っても能力が落ちないとよく聞ききます。
まだ届いていませんが、届くのが楽しみです。
・amity_senseiのiPadに関する本
こちらは12/2に発売予定の本です。
YouTubeでもたまにみているアミティ先生の「iPadの使い方」の指南書です。
Kindle版もありましたが、あえて紙の本にしました。
この本を見ながら試行錯誤したいため、Kindle版は回避です。
以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。
Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai
——————————————————————————————————
当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
いいなと思ったら応援しよう!
![会社の社会人【iPadでnote】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49191423/profile_6332f7d8ed10c8de953e0e9c26915862.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)