スマホ2台運用のメリット、デメリット
スマホを2台持ちにして、来月で1年になります。
元々は2台持ちにする予定がなかったのですがUQでスマホの品定めをしていたらUQの使い方を説明され、すぐに回線の契約とiphone se第二世代を購入。
ここから2台持ちになった。
今でもiPhone se第2世代は格安で購入できるというコスパ最強のスマホ。
さてスマホの2台持ちのメリットとデメリットを書いていきましょう。
メリット
バッテリー切れしても後1台のスマホがあるので安心。
用途によって使い分けができるし、スマホの負担が減らせる。例えばテザリングや通話用、動画視聴用など
スマホの性能の良し悪しがわかる。カメラや動作などがわかるし、機種変する時に自分自身でどんなスマホが必要かがわかる。
スマホを落として壊れても、もう1台があるので修理の間に連絡が取れないことがない。
情報取得が2倍
デメリット
2台持ち歩くので、持ち物が多くなる。
回線契約が増える。
充電が面倒。
2台持ちしていると他人に嫉妬される可能性がある。(金持っているんだなと)
というメリット、デメリットがありますが2台持ちするかしないかは使う本人のライフプランによるのでもしスマホを2台持ちするか考えている方は参考にしてもらえればいいかと思っています。