耳にカビ!?
皆さんおはこんばんにちわ!開成測量の薬箱です(-w- )
ふとヤホーニュースに目をやったら、「耳の穴の中にカビが,,,」というトピックスを見つけて、イヤホン族の私にとっては大事件だ!Σ(; ・`д・´)と思い内容を確認しましたので掻い摘んでご紹介します。
そもそもなぜ耳にカビが生えるのか・・・ある条件がカビを生えやすくする
環境を作るそうです。
一つが「イヤホン」や「耳栓」
これらを長時間耳に入れ良い感じに密閉してしまうと、耳の中が高温多湿になりカビが生えやすくなるそうです。
ちなみに「外耳道真菌症(がいじどうしんきんしょう)」といいます。
二つ目が「耳かきのし過ぎ」(・・・これも当てはまる(-.-;))
耳かきのし過ぎによって耳の中が傷き、その傷にカビが発生するそうです。
外耳道真菌症になると症状として、痒み・痛み・更には耳が聞こえにくくなるという患者もいるようです。
考えただけで恐ろしいこの症状を未然に防ぐには、イヤホンは1時間ごとに外して耳の中の換気をし、耳かきはなるべく入口を麺棒で触る程度に抑えることです。
身近に潜んだ脅威となりうるので、皆さんも気を付けて耳を大切にしてあげてくださいo(・ω・´o)グッ!