戦道Sレポート
こんにちは。今回はLikey3156さんが主催された「戦道S 第15陣」に参加してきました\( 'ω')/
対面でポケモンカードをすることが少し憚るこの時代に、このような大会を開いてくださる方達は本当にすごいと思います。遊ぶ場所を与えてくださりありがとうございます!🙏🙏
大会の詳細については上↑のリンクから見てください。軽く記述しておくと、約1週間の間に決められたブロックの方(6人)との総当たり戦です。
全国色々な方々がいて、空いている時間が違うのでこのように余裕がある時間設定はすごく戦いやすかったですね(゚∀゚)!
ここから本題。使用したデッキ↓
エースバーンデッキです。
※裏話 元々今回はドラパルトを主軸にした超デッキを使おうと思っていたのですがデッキの完成度がダメダメだった為、大好きなエースバーンになりました。
ポイントカード
メリープの特性「ふわふわまくら」やライチュウ&アローラライチュウの技「タンデムショック」等の状態異常になってしまうとポケモン入れ替えが入ってない為厳しいと思い入れました。 出番は一度もありませんでした。
フィールドランナー(エースバーンVの特性)を使うから巨大なカマド4積みにしようと考えたのですが、キュウコンまで繋げるためには火打ち石の方が利用価値が高かったです。溶接工→手張り→きゅうびのいざない(キュウコンの特性)に必要なエネルギーが5枚なので、一気に詰めやすいかなと思い採用してます。実際想定以上に活躍したカードでした。
それでは対戦の様子をどうぞ!
1回戦 vsチルタリス
いきなり非常に苦しい戦いでした。
今までで一番熱い試合だった戦道1回戦終了。
— かいるー (@eKGxRkBgFw8wP3y) July 23, 2020
終わった後にこんな事を呟くぐらい熱かったです。
初ターンからチルットの姿が見えていたのでサブアタッカーにチルタリスがいると読んだのですが、まさかのチルタリスがメインアタッカー。
なんとか気合で4枚サイドを取ったのはいいもののズガドーンGXがサイド落ち!相手の盤面は前にチルタリス、後ろにジラーチ。
キュウコンは2体ともやられてしまったのでチルタリスを落とす事はほぼ不可能(だいかえんだまの火傷ダメージじゃきちいっす)
ボスの指令は握っていたのでジラーチは倒せるが、サイドからズガドーンが救出できなければ負け!
そしてギリギリ救出に成功!!無事にバーストGXで勝利を手にしました。
サイド6-4で勝利!
2回戦 vsリザードンvmax
同じ炎使いという事でスタジアムを貼るタイミングが難しかったですね。
ですが自分が後攻を取ったことにより相手のボルケニオンのフレアスターターが起動できなかったことと、溶接工が早い段階で引けなかったこと、ベンチで育てていたリザードン&テールナーを無理やりビックリヘッドで倒したことにより無事勝利を刻めました!
サイド6-0で勝利!
2連勝という好スタートでウッキウキでした。
流れが変わったのが次の試合からです。
3回戦 vsフルメタザシアン
相性有利という素晴らしい対面でしたが負けました。自分の記憶に残っているのはボスの指令か炎の結晶が引ければ勝てた、ということだけです🙂
サイド5-6で敗北!(ま、まだ1敗だから…)
4回戦 vsマルヤクデLO
苦しい戦いでした。。。
サイドを5枚取った後の事は覚えていません。。
ドロー!ターンエンド!を数回繰り返したらゲームが終わっていたのです。。
LO対面の少なさがここにきて自分に襲いかかってきました😈
終わった後にデッキの説明を聞いたのですが、自分にはとても回せそうになかった…😇
サイド5-6で敗北!(2連敗…?)
5回戦 vsラプラスVMAX
ここにきてまさかの弱点!!
後1ぐれんきゃくが無事決まったのは恐らくこの試合だけでした。
ウィーグガードエネルギー欲しかった。。。
サイド4-6で敗北!
この時点で本戦出場は辞退が出ない限り不可能になりました。最初2連勝したはずなのに🤔オカシイ
最終戦 vs3神ザシアン
最後にふさわしい相手ですね。
本線に出場できないのは分かっています。でも!最後に戦道に一矢報いるため!絶対に負けるわけにはいきません!!
サイド6-3で敗北
まとめ
というわけで、戦道の成績は2勝4敗でした。
結果的には負け越してしまいましたが、それ以上に得られる物も多かった大会だったかなと思います。なによりも色々な人のガチデッキと対戦できるのが楽しかったです。
最後になりますが、主催者様のTwitterリンクを貼っておきますので「戦道興味あるよ!」って方は是非フォローをお勧めします!
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!
皆様のポケカライフが今後も素敵なものでありますように💫💫✨
かいるー