
#017 カナダ激アツ説 by Takaaki Hirakawa
割引あり
🦍平川貴彬 / Takaaki Hirakawa - LA/JAPAN Actor / Creator
株式会社ユニコーン - 俳優 / 動画クリエーター(ロス・日本拠点)
・SAG (全米映画俳優組合員)
2011年に渡米し、2013年にハリウッドの音楽学校を卒業後、歌手としてキャリアをスタート。2015年、俳優を始めて数ヶ月で米ケーブルテレビチャンネル番組のシーズンレギュラーを勝ち取り、SAG加入。「ハリウッド余裕すぎ大草原」と余裕をぶっこいていたら、その後数年に渡り大きな仕事に恵まれない大焼け野原に。
焼け野原期間中にコメディの名門THE SECOND CITYハリウッド校にて学び卒業後、プレミアムショー出演や、ハウスチームの一員として全米を笑わせてきた。役に合わせ頭髪全剃り、ヒゲMAXは当たり前。次はパンチパーマになるのではないかとウキウキしている。
代表作:「SHOGUN-将軍-」(FX/Disney+)、「The Gorburger Show」(Comedy Central)、「Dream Corp LLC」(Adult Swim)、「The Price We Pay」(Lionsgate)など。
「カナダ」という選択肢
アメリカのハードルを超えるために、今までたくさんアメリカのことを話してきましたが、松崎悠希さんの記事や解説のように、アメリカで活動するにはそれなりにハードルが高いことを感じているかもしれません。
そこで今回は最強最高になりうる代替案として、カナダに注目してみようと思います。
撮影で盛り上がるカナダ
去年僕がカナダのバンクーバーに「SHOGUN -将軍-」の撮影で訪れた際、現地ではとんでもない数の撮影が同時進行していました。
ここから先は
868字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?