見出し画像

961プロのセトリをにわかPがガチ予想するそうです。

どうも雁木マリPです。アイマスの記事を書くのは今回が初めてです。イベントやラジオなどの公的な場では「美しき希望P」と名乗ることにしました。アイマス検定とかもそっちの名前にするかな。「ガンギマリ」は何かしらのコンプライアンスに引っかかりそうですし…。

では、961 PRODUCTION presents『Re:FLAME』追加公演のセトリ予想をしたいと思いますが、最初に言っておきます。

私は5年前アニマスをみて美希が好きになりましたが、その後いわゆるP活というのは全くしてきませんでした。本格的にP活を始めたのは1年前の異次元フェスからなので、これから2年目に突入という感じのド新人Pです。

そんなにわかPの予想が役に立つかは分かりませんが、一夜漬けならぬ「一年漬け」で得た知識と、現在公開されている情報から解を導き出してみたいと思います。

曲数

前回の公演の曲数を参考にすると、1公演目と2公演目がアンコール1曲を含め14曲、3公演目が途中で3曲のショートメドレーを挟むため、アンコール1曲を含め16曲。

前回3公演披露されたのに対し、今回の追加公演は2公演。昼と夜の2部構成なので、今回もメドレーをやるとしたら夜になるかな…?

とりあえず曲数は前回と同じなら14or16。

曲の内容

ここから本題ですね。Tier表形式で披露される可能性の高い順に羅列していきます。

SS
・REALIZE!!!(新曲)⋯配信でコール練習もやってたので流石に確定です。
・FlaME⋯前回の公演の新曲枠。
・オーバーマスター⋯プロジェクト・フェアリーといえばこの曲。以下オバマ。
・KisS⋯オバマのカップリング。前回公演では皆勤賞。
・EVER RISING⋯夜公演のゲストであるアルバノクトの曲。

S
・インセインゲーム⋯オバマの続編的ポジションの曲。2番サビ終わりにオバマのイントロが流れる演出があるので、ここから自然にオバマに突入する演出が期待される。
・迷走Mind⋯物販CD収録。前回未披露。
・アルティメットアイズ⋯同じく961プロ所属アイドルである玲音の曲。物販CD収録。前回未披露。
・Blooming Star⋯961プロ所属アイドル詩花の曲。物販CD収録。前回未披露。
・アクセルレーション⋯こちらも玲音の曲。物販CD収録。前回未披露。
・1st Call⋯アルバノクトの亜夜と先述した961プロの玲音・詩花による曲。前回の物販CDに収録されており披露済み。
・Fate of the World⋯ムビマス劇中劇のテーマソング。前回皆勤賞で物販CDにも収録されていた。

A
目が逢う瞬間⋯前回公演で星井美希によるカバーで披露済み。今回の物販CDに収録。
フタリの記憶⋯前回公演で我那覇響によるカバーで披露済み。今回の物販CDに収録。

とりあえず披露される可能性が高い楽曲は以上の14曲。なぜここで切り上げたかと言いますと、先日の公式配信で以下のような発言があったからです。

_____________________________________________

はらみーさん(貴音の中の人)

・セトリが前回からこんなに変わるとは。

・改めてミンゴス(千早の中の人)にボイトレを依頼するくらい難しい曲をカバー。→Blooming Star?

・MCからも色々と感じて欲しい。

ぬーさん(響の中の人)

・響が歌うとは思っていなかった曲をカバーした発言。ずっと○○(アイドル名…?)のことを見ていたので、モノマネになってしまわないか心配。→千早orあずさor貴音?

・カッコイイ曲中心だったのに急に演歌が始まった笑。響とは全然違うキャラのカバー。

アッキーさん

・新曲のDメロの美希は第3形態。命令形で何か言うパートがあるらしい。

・961プロのライブって感じ。
_____________________________________________

ここからはこれらの発言と自分の妄想を悪魔合体させて仮セトリを決めたいと思う。

まず最初にセトリ大幅変更発言。上記の14曲のうち前回に引き続き今回も披露されそうな曲は、FlaME、オバマ、KisS、1st Callあたりと予想。そうなると逆にそれ以外の曲は全て前回未披露の曲になる可能性が高い。

各公演のコンセプトとしては、昼は前回の公演の忘れ物(未披露)を拾いつつ、前回の雰囲気を踏襲した内容で、夜は961プロフェス的なものになるのではないだろうか。

昼公演
1.FlaME

2.KisS

3.迷走Mind(響ソロ)

4.目が逢う瞬間(美希・貴音)

5.99Nights

6.ふるふるフューチャー☆

7.DREAM(響ソロ)

8.フタリの記憶(貴音ソロ)

9.REALIZE!!!

10.追憶のサンドグラス

11.深層マーメイド(美希・響)

12.瞳の中のシリウス(貴音ソロ)

13.Melted Snow

14.インセインゲーム→オーバーマスター(アンコール)

ランティス曲のパートが今回もあると想定して、追憶のサンドグラス、深層マーメイド、瞳の中のシリウスの3曲がくると予想。アイマスエキスポの春香の公演でストレートラブが披露されたことを受けて、フロンティアワークス曲のMelted Snowも入れました。ラストはインセインゲームの2番サビ終わりのオバマスイントロからぬるりとオバマスに突入して欲しいという願望を込めて。👈前回は叶わず。

夜公演

1.オーバーマスター

2.REALIZE!!!

3.Brand New Day!

4.アプデ

5.フラワーガール

6.Alice or Guilty★

7.黒い犬★

8.THE IDOLM@STER★

9.アルティメットアイズ

10.アクセルレーション

11.Blooming Star

12.FlaME

13.アイシテの呪縛〜Je vous aime〜

14.EVER RISING

15.1st Call(アルバノクト&プロジェクト・フェアリー)

16.Colorful Days

前回に引き続きメドレーがあると予想しましたが、メドレーの内容は961プロ楽曲が中心であると予想。ぬーさんの演歌発言に関しては、演歌っぽい曲をカバーするのか、響とカバー先のアイドルとの違いを「突然演歌を歌い始めるようなもの」として例えているだけなのかが分かりませんでした。カバー先は千早やあずささんではないかと予想しましたが、プロジェクト・フェアリーの3人で楽曲をシャッフルして歌う展開があるとすれば、貴音の楽曲を響が歌うのではという予想もできる。

情報が少なすぎたので、ソロパートのどこかで上記のアイドルの曲をカバーするのではというふわっとした予想に落ち着いた。

中盤は961楽曲をバンバンカバーして、終盤はアルバノクトを呼んでスタマスパートに突入。アンコールは前回同様にColorful Daysでみんなそれぞれ好きな色のペンライトを振ってフィニッシュ。

以上が私の妄想であり妄言です笑。途中から当てにいく予想ではなく、やって欲しい曲リストになってしまっていることに気付き、半ば投げやりになってしまいましたが、当たれば嬉しいし外れたら外れたで嬉しいという無敵の状態になれるので、やはりセトリ予想は楽しいぞい。

また明日の公演が終わったら、セトリ的中率を計算したり感想書いたりします。ここまで読んでくれてありがとう。



いいなと思ったら応援しよう!