Povo2.0で、90日300GBのトッピングをしてみたが…

3ヶ月前に、

こういうのがあって(10月末までも似たやつやってるけど)
え、アマプラ3ヶ月分だと!!とだまくらかされてトッピングしてみたところ…

 明日で期限切れになるけど残容量273ギガバイトも残ってた!

まあそうですよね、月100ギガ誰が使うんだ!て。

一番使いそうな自宅では電波弱くて駄目やったし!

ただこの失敗で得だ有益な情報として、月10ギガは使うんだということがわかった。

たしかにこれまで、楽天モバイル3ギガ、IIJmioギガプラン5ギガ、足りなくなったらPovoでトッピングとかしてたので。(mineo君の1.5mbps固定プランもあるけど)

そう思うと10ギガが妥当な線というところが今回判明したのでよかった。

来月からはIIJmioのギガプランを10ギガに変更しておいた。

仕事柄、電波が弱い実験室用にSoftBank回線のmineo君を常備していたけど、配属変わって行かなくなったからそろそろいらんかも、か。

でもまてよ、月100ギガ3千円と考えると、安いともいえる?いやいや、使わんのだから!

いいなと思ったら応援しよう!