Chromecast with Google TV を買ってみた。
Chromecastって結構前からキーワードとしては知っているし、どういうものかなんとなくはイメージしてましたが、あまり欲しいと思っていなかったのでずっとスルーしてたのに、いまさら買ってみました。
きっかけは、gmailで間もなく失効するGoogleストアクレジットがありますと… え?え? 見てみたらなんと5千円もありました。
失効するのは342円でしたけど、これは使わないともったいない!でもなんだこれ~、もしかしたらPixel 6 Proを買った時のキャッシュバックの残りかも、たぶんそう。すっかり忘れていました。あんまりグーグル製品買うものないので。
そのあとすぐに別件ですがGoogleMapのローカルガイドというやつから得点を進呈します!とメールが来た。なんとGoogleストアーの15%OFFプロモコード。ただしPixel 6/Pixel 6 Proは対象外(けち臭いなぁ…まあ持ってるからいいけど)
ローカルガイドといっても、口コミコメントは一切しておらず、たまに週末どっかっで食事した時の写真をポチポチアップしてただけなんですが…こんなのもらえるんですね。しっかり口コミ書いてレベルアップしたらもっといいものくれるんでしょうか?
ということで、5300円何がし+15%OFFとなるの何か買わないと…とストアを物色してたんですが、Pixel Buds Proを最初カートにいれたものの、待てよ?こないだからダイソーのとか、COTSUBU、LinkBudsとかワイヤレスヘッドフォン買ってばかりでもういらんよね!そんなワイヤレスヘッドフォンマニアじゃない!ということで、Chromecastにしたというわけです。
ということで、15%OFFで、-\5342 で約千円で買えました。
そして、中にはお得なクーポンが…
povoの加入特典も使えるかも、もう一枚くらいは加入しようかと検討中。
しかしながら、またまた15%オフのオファーとは。このサイクルずっと続くんですかね…お得なのか何なのか。お買い物は計画的に…ですね。
さて、セットアップを早速しましたが、まーなんというかめんどくさいというかうまくいかない。Wi-Fiの電波が弱い部屋なせいなのかも。
とにかくWi-Fiに接続できないからはじまって(スマホやPCはつながっているのに)、次のステップとしてGoogleアカウントへのログインが何度も失敗。こりゃ~つらい、敷居の高い製品ですね・苦笑 やっぱりWi-Fi弱いせいだろうけど…。TVの裏のHDMI端子に直につないでいるときはまったくだめだったので、結局AVセレクターを経由して延長、ドアの近くまで引っ張ってきてようやくでした。
使えるようになったら早速視聴…のまえに色々アカウントのログインが必要ですね。
YouTube, NetFlix, AmazonPrimeVideo。自分が使うのはこれくらい。ことあたりも、リモコンでポチポチ文字入力しないといけないのめんどくさ~。どろいど君のHomeアプリからリモートで入れられないのだろうか。
ほんと、使い勝手は昔使っていたことがあるAppleTVとか、Amazon Fire TV Stickと同じで単体でのリモコン操作は非常に使いにくい。これは仕方がないですけど、このあたりはもうちょっとUIを進化させてほしいところ。
さて、セットアップが終わっていくつか視聴してみました。
気が変わってTVに繋ぐのはあとにして、ちょっと前に買ったモバイルディスプレイに繋いでみてます。
(ただこのディスプレイはminiHDMI端子なので、Chromecastをそのまま繋げないため、先ほどのAVセレクタを経由してHDMI-miniHDMIケーブルでつないでいます)
また、こいつはディスプレイ単体でボリューム調整ができないので、LinkBudsを繋いで聞いてます・苦笑(実は偶然発見したんだけど再度ダイアルインターフェイスでボリューム調整メニューが一瞬出たことがあったけど、その後でなくなった…なんだかなぁ)
4Kまでいかず2Kですがなかないい画質で見れますね。
リモコンが使い辛いてって言いましたが、そうかそうか…と試してみたら、AndroidスマホのAmazonPrimeVideoアプリから見たい番組を再生してキャストアイコンで…キャスト!Chromecast側で再生が始まったらスマホ側の再生は止まって、アプリを終了しても大丈夫でした。そうか、これね、これか、やっと理解した。確かにこれは便利。こりゃえーわ!
Netflixも同様の使い勝手ですね。しかもキャストして再生中にスマホ側で別のビデオの再生をするとすぐそれに切り替わる。便利ですね~、いちいちキャストしなおさなくてもいいみたい。
たまたま買っただけですが、買ってよかったです。
ちょっとだけ追記。
そういやPCからもキャストできるよね?と思って調べたところできました。
Chromeで開いているタブか全画面をキャストできました。
タブをキャストしてみましたが、いわゆるミラーリング状態で、Wi-Fiが遅いせいなのか、そもそもこういうレベルなのか、解像度は悪いし遅延がすごい。
Youtubeの場合は、キャストアイコンをクリックすると、
こういう小窓が出てくるのでリビングルーム(これは自分で名前を付けたもの)のあたりをクリックするとキャストされて再生が始まります。あとはタブを閉じでも大丈夫。ここはスマホからやるのと同じですね。
Netflixのサイトはこのキャストアイコンでてこなくて、単なるミラーリングだけ、しかも再生されないで超思い感じ。
他の動画サイトでも遅いけど再生できるが解像度が低すぎ、ただし全画面化すると、全画面に最適化しますか?ってダイアログが出てきてYESを押すとPC側の再生は止まり、Chromecastに綺麗に再生されました。ただしあくまでも、PCから送っている感じなのか?タブを閉じると止まりました。
サポートの仕方でいろいろなんですねキット。
スマホからやるのがよさそうです。