店舗紹介その4:ゲームパニック甲府店
今回は山梨県のゲーマーを支えている、ゲームパニック甲府店の紹介をさせていただきます!
ゲームパニック甲府店の特徴としては、やはり地域最大級の設置台数が一番大きいのではないでしょうか。
台数
SOUND VOLTEX Valkyrie Model 4台
beatmaniaIIDX LIGHTNING MODEL 2台
DanceDanceRevolution 20th Anniversary Model 2台
CHUNITHM ゴールドモデル 3台
ポップンミュージック ブラウン管筐体 1台
GITADORA GuitarFreaks & Drummania 白筐体 1台
jubeat 1台
太鼓の達人 3台
maimai 2セット
オンゲキ 4台
山梨県においてValkyrie Model4台、DDR金筐体が2台はかなりの設置数ではないかと思います。
SOUND VOLTEXは2台ずつ横に並んでいる配置になっておりますが、ウェイティングシートと多数の待ち椅子が用意されており、並びができても対応しやすくなっています。
また、DDR以外のBEMANI機種、太鼓の達人、maimaiが同じ方向に並んでおり、筐体の照明・プレー音などによる干渉が少ない配置になっています。
※各写真は2023年4月に撮影したものです。
アクセス
国道20号沿いに存在し、甲府昭和ICの近くであるため、車でのアクセスは非常に良好です。
駐車場も広く、停める場所に困ることはないと思います。
山梨県はいいぞ
山梨県は各種温泉や笛吹川フルーツ公園など観光できる場所が多く、現地特有の食べ物も多いので非常にオススメです。良すぎて今年だけで3回行きました。
旅行中にゲームセンターに行きたくなったときはぜひゲームパニック甲府に寄ってみてくださいね。
10月もお邪魔しました
写真を撮ったタイミングは4月でしたが、10月にも同じくゲームパニック所属のかねこ選手とともにゲームパニック甲府にお邪魔してきました。
色々な方と交流させていただき、大変良い機会になりました。来ていただいた方、ありがとうございました!
サインの方も飾っていただきましたので、見にきていただけると嬉しいです。
まとめ
地域最大級の音楽ゲーム設置数を誇るゲームセンター
車でのアクセス良好
地域柄、ご飯が美味しい
ぜひ皆様も山梨へお越しください。