見出し画像

人生を楽しむために私がすること。no.14 〜未読無視をやめる〜

皆さん、毎日携帯をいじると思います。
通勤、通学途中、お出かけの際…

そんな時にLINEを見る人も多いと思います。

皆さんどうですか?
今LINEのアイコンの上に赤く数字が表記されてませんか?
表記されてなくても、返事返してない人がいるとかありませんか?

今回のテーマは

「未読無視をやめてスッキリしよう。」

です。

未読無視はしがちな人ほとんどだと思います。
今返すのはだるいから後でで良いや〜とか。

いやいや、だるいならLINEしない方が良いんじゃね?っていうのが私の考えです。

返事が来て、"また返事きたから返さなきゃ、だるっ。後でいいや。"となるのは実はストレスが溜まる行為です。
めんどくさいという気持ちになるわけじゃないですか。
気づかないうちにそういうメッセージが溜まりに溜まって100件くらいになってしまい、余計に返信がだるくなったり…
LINEなんかでストレス溜まるのは馬鹿馬鹿しいです。

無駄なダラダラ会話をしているだけのLINEならやめてしまっていいと思います。
LINEだけの友達と、ずっとこの先も友達でいられると思いますか?
こう想像してみてください。
もしLINEがバグってしまって新しくアカウントを作り直した際に友達が全員消えていたら、きっとそのLINEだけの友達とはそれっきりになります。
また、その時急いで友達登録するような子とはちゃんと関係を続けるべきであると思います。

返事が来たらさっさと返して、携帯の中も心もスッキリした状態でいるのが私はベストであると思います。
何か一つでもやらなきゃいけないことがある状態だと、(返事を返すとか、返事を考えなきゃいけないとか…)精神的に辛いときとかはより負担になってしまうこともあると思うので…

私からしたら、3Dタッチだの既読がつかない方法とか、くだらなすぎです(笑)好きな人からLINEが来て見られないならまだしも、友達とかにもするのはよく分からないです。
結局、返事をするのならさっさとしてしまえばいいのに…って思うあまりです。


次回のブログは、とある物が届いたのでそれを紹介します★

いいなと思ったら応援しよう!

マロンの日記
サポートしていただけたらとっても嬉しいです。人生を楽しむために何をしようか、様々なことにより挑戦できると思います。