
2025/01/19 天海てん生誕祭2025
これが、生誕ライブのあるべき姿

休日の早い時間スタートありがたい
チケットはS,A,Bのシンプル構成
朝から中日ホールのGirl's大作戦に行き、途中で抜けてこちらへ来た
入場からStartまで
オープン10分前くらいに到着
整番はS27
チケ発ちゃんと待機してたのに、画像タップしちゃったりで手こずってる間にこんな番号
悔じぃ

入場時に、本人確認とシャツの手渡しあり
シャツには、全て手書きでてんちゃんのサイン
こういうの初めてなんだけど、"サインのプリント"がされてるんやと思ってた!!
直筆かぁ!わーい!
でもそうなると、このシャツ気軽に着れないな、と嬉しい悩み
洗濯したらサイン落ちちゃうよね……?
時間に居ないのは僕の時点で2-3人
そりゃぁ1万払ってS席とってたらおるよな
運良く2列目中央に入れた!
しかも1と2の間からセンターが見える位置
前の人は割と背の大きい男性やったけど、人と人との感覚が広いから、その間からちょうどセンター見えた(アイドル現場の最前、横幅とりすぎやから)

ステージ装飾は控えめ
クラファンとかやってないもんな
でも別になくても全然いいなと思った
前方ブロックは4列分くらい、最終的にはパンパンになった
コイツら全員10000円払ってるんだもんな、そう思うとあんこ人気というか、てんちゃん人気すごいな
後方も始まる頃にはパンパンになってた
場所確保したので、トイレ行ったりドリンク回収したり、フラスタ見に行ったり
フラスタ、あたぱち東雲結愛さんの時と色違うだけでほぼ同じ構成だった
名古屋のアイドル生誕って、事務所関係なくある程度パターンなのかな
設置場所も全く同じやし、アルファベットが縦に積み重ねられてるやつも全く同じ
なんなら座る用の白い椅子も全く同じか?
ある程度テンプレみたいなのがあって、使い回されてるのかもな
そうこうしてる間にStart時間
セトリ
1. 片想いダイアリー
2. COLOR
3. 傘の下キミへと捧ぐメロディー
4. ハラペコワンダーランド
5. Sparkle / yosugala カバー
6. 初恋のひと。 / たかねこ カバー
7. ちゅららんレーサー / chuLa カバー
8. サカサマ↑↓アイラビュー
9. NOキュン♡NOライフ
10. バッドエンドポリス
11. いちばん星
-Encore-
12. ハピラブルー! / カバー
13. Wings!
StartからMC1まで
ライブは時間通りにスタート
メンバーがまず登場、生誕シャツに黒の短めタイトスカート
満を持しててんちゃん登場
かわいい!と悲鳴にも似た歓声が上がる

白とピンクベースにパステルグリーン
猫×天使なのかな?
背中に羽、おしりにしっぽがついてる
4曲くらい普通にやって、MC

カバー曲コーナー
はんなと2人でyosugalaのSparkle
僕がyosugalaでいちばん好きな曲
振りコピも完璧にできるくらいには
2人とも曲の好みが似てるらしく、オススメの曲を教えあったりしてるらしい
楽しすぎてあんま覚えてないけど、テンポとるのが難しそうだった
yosugalaがいつも普通に歌ってるからあんまり意識したことなかったけど、難しい曲だよなぁ
とはいいつつも、音程はバッチリだった
やっぱりてんちゃん歌うまいわ
ダンスはちゃんと本家のコピー
落ちサビ前のまといの煽りは無かった
次はういちゃんとたかねこの曲
まぁ無難?
一応、予習はしてたけど、そんなに曲自体が好みじゃなかったから、いっぱい写真を撮る時間にした
振り付けもシンプルめ


全員出てきてchuLaのちゅららんレーサー
どうやら昨日、chuLaは現体制ラストライブがあったとこらしい
嘆いてるオタクが近くにいた
ラスサビのクッソ高いところ、てんちゃん普通に歌ってて、さすがすぎるなと
可愛いだけじゃなくてちゃんと実力もあるてんちゃん
MC2、みんなでお祝い
ケーキと、アルバムと、花束
メンバーからの寄せ書き、サボテンの絵

ケーキは天ちゃんの知り合いのパティシエが作ったらしい
美味しそう、今すぐ食べたいというてん
アルバムは二冊に分かれてて、今のカラー衣装が上と下とに分かれてる感じ
生誕衣装、めちゃ可愛いけどさすがに暑いらしい、モッコモコやもんな
汗をかかないで有名なテンちゃんも、さすがに暑いよーって
てんちゃんは汗腺が詰まってるから汗かかないとかイジられてたwww
ラストパート
ラスト4曲はアゲアゲぶっ飛ばし!
落ちサビとかラスサビのいいところ、本来は、別のメンバーが歌ってるところも、メンバーが天ちゃんの背中を押して、真ん中に押しやっててんちゃんが歌う
曲の半分くらいてんちゃんが歌ってんじゃないかってくらい
いちばん星に至っては、てんてん可愛い超可愛いを3回言った笑
やっぱり生誕ライブってこうだよな!!!
主役は、主役であるべきなんだ
メンバーに恵まれたね、良いグループだよ
アンコールからのアンコール
なかなかアンコール始まらないと思っていたら顔も見えない、後方にいるオタクの口上が始まった
生誕のフラスタとかアルバム作成とかやってた人なのかな?知らんけど
ならなんで後方にいるんやろ協力してくれた人、ありがとうとか
てんちゃんもアイドル始めたばっかりの頃は、特典会かなり不慣れでオタクの名前だけ書いて渡してることもあったと
それで離れていったオタクもいる中で、こうしてたくさん集まってくれてありがとうとか、なんとかかんとか誰かも知らんオタクの自分語りとかええから、とっととアンコール言えよと思いながら虚無の心で聞いていた
アンコール始まると割とすぐ、てんちゃんひとりで登場
ほらな、待ってたんだって
En.1
ソロカバー曲
そういえば、この曲やってなかったな
超ときめき宣伝部の曲
曲自体はいいけれども、グループアイドルの曲を一人で歌うとなると、ちょっと大変そうだなっていうイメージ
難なく歌い上げてたのは、さすがの一言だけど
メンバー登場してラストMC
てんちゃんが生誕ラッシュの最後で
ほかのメンバーの生誕が終わる度に、自分はここまで盛り上がるような生誕ができるのかと憂鬱になった
でも、こうして蓋を開けてみると、お客さんいっぱい来てくれてたしみんな楽しそうでよかったと、安心したとのこと
まなてぃからてんへひとこと
(ひとことどころではなかったけど)
どこか行きたいと言うとついてきてくれる
周りへの気遣いができる、いちばん気付いて行動するのがはやい
新曲の吸収がはやい、歌もダンスもすぐ出来るようになる、ちゃんと努力家
The、アイドル、才能のかたまり
次々出てくるてんちゃんの話、ひとこととは?
愛されてんなぁ
En.2 Wings!で〆
いいね、キレイなラストだ
文句なし100点セトリ!!!
特典会
待機列は会場内にまで伸びてて、五分くらい並んだけど全く動かず
これ待ってたら、Girl's大作戦の方を全く見ずに帰ることになってしまう
また大阪でもすぐに会えるし、その時ちゃんと伝えようと思い、帰ろうとした
すると入り口のところに、ファストパス用の別の並びがあって、3人しか並んでなかった
おいおいちゃんとアナウンスしてくれや
(聴き逃しただけかもしらんけど)
僕と同じように、ファストパス持ってるのに知らずに、一般列に並んでる人おるんちゃう?
一度は脱いだ生誕シャツやけど、急いで着直してたら、すぐに順番回ってきた
心の準備する時間も、喋ること考えてる時間もなかった
撮影は、椅子に座って
その後のトークは立った状態で

💚かい〇ぷすー
🤓どもー
🤓大きいハート!
チェキ📷✨
🤓めちゃ良かった!
💚ほんと!
🤓僕よすがらさんでオタクなったから
🤓大好きなSparkleを大好きなてんちゃんの声で聴けて最高だった
💚yosugalaさんむずかしいから
🤓そうだよね、高いし
💚大丈夫だった?
🤓もう楽しすぎてぴょんぴょんしてた
💚よかったー
🤓生誕衣装も可愛すぎ!
💚でしょー
🤓また着て欲しい
💚だよねー
💚でもアイドルには1周すると生誕衣装祭りみたいなのあるから
🤓あー、きいたことある
💚楽しみにしといて
🤓そらもう、いきます!
💚プリキュアみたいになりそうだけど
🤓確かに、オールスターや
💚ありがとうね
🤓またね!
突然やったからあんまり話すこと練られてなくて、Sparkleの話が1番に出ちゃった
もっと衣装のこと褒めたら良かったーーー
さすがに普段より剥がし早かったな
感想
ゆあさん生誕の時もそうだったけど、生誕ライブってさ、主役が一番楽しい思いをすべきだと思うの
だけど、色々準備をしたりとか、セットリスト考えたりとか、お客さんいっぱい入ってくれるかなって心配したり
祝われる側がすごくストレスを抱えなきゃいけないのが、なんとも矛盾してるというか、誰のための生誕イベントなんだろうと感じる
それに比べてオタクはお金さえ払っておけば、楽しめるんだから、気楽なもんだ
まぁ、アイドルも商売なので、そんなもんと言えば、そんなもんなんだけれども
やっぱり、もっとファンも協力して、少しでも本人の負担が減るような仕組みができたらなぁとは思う
かといって有志のカンパにするといつぞやのような揉め事起こりかねないし、
クラファンにすると主役の心的ストレス半端ないし
難しいよね
てんちゃんは、特典会で僕の顔を見た瞬間にかい〇ぷす!って笑顔で迎えてくれるのが好き
ガツガツ喋らずにこっちの話を真剣に聞いてくれるのが好き
どんなにしょうもないこと言っても笑顔で返してくれるところが好き
今では最推しは別の子になっちゃったけど、てんちゃんの笑顔を見ると名古屋に引き寄せられたあの頃を思い出すし、話していると癒される
こうして生誕祭を割といい場所で見られて、本当に良かったなと思う
THE ENCOREまだまだ若いグループだし、人気は右肩上がりで東京でのライブ機会も多くなってる
キラキラ王道系ってのも時代の流れに合ってるし、Zeppワンマンも経て、これからどんどん活躍の場を広げていくんだろう
残念ながら、僕はその夢の先を一緒に見ることはできないけれども、陰ながら見守って応援していきたい
2年前、デビューして3ヶ月のTHE ENCOREを大阪で見て、全然知らんけどめっちゃいいな!
と思ったあの時の自分の感覚は、間違ってなかった
あん時からてんちゃんのTwitterフォローしてるし古参を名乗っていいっすか自分?
マワループ大阪で、特典会に時間ギリギリで滑り込んで新規チェキ撮ったのも、今となっては大正解だったと思う
あの時ね、初めて話すてんちゃんに「キミが来るの待ってたよ!」って言われて、外見だけじゃなくて中身も素敵なんだと電撃が駆け抜けたんだ
僕を名古屋につれてきてくれてありがとう
どうか、ずっと笑顔でキラキラしててください