見出し画像

1日1WEBサイト デザイン分析 #11 "司法書士青木事務所"

こんばんは。WEBデザイナー目指して勉強中のかいもちです。
今日は、シンプル系LPのお手本 !? と言いたくなるようなページを見ていこうと思います ! 

"司法書士青木事務所"

目的・ターゲット

目的
・集客 (というか...いわゆるそれとは違うけど...)
ターゲット
・北信州で司法書士を必要としている人
・ 同地域で法律について悩みを抱えている人


配色

スクリーンショット 2021-07-10 21.16.30

・驚くべきはなんと、文字色にも黒を全く使っていない !
・自然を思わせる配色。
 緑を基調とし、ベージュ、白の3色が主で、爽やかかつ温かい印象。
・黄色はアクセントカラー(マウスホバー時など)。

 

フォント

・Yu Gothic (ほぼコレのみ)
 weightは数種類使い分けている感じ。英数日本語使用。

・Roboto Slab - 500 (お問い合わせ部分のTEL / FAX 英字)
 グーグルフォントで使用可。少しだけ飾りがある。

・Roboto Slab - 500 (©️)
 グーグルフォントで使用可。縦長で細め。


ファーストビュー

スクリーンショット 2021-07-10 21.06.59

特徴
・このファーストビューがページのほぼ全て。
・堅苦しい印象は与えず、相談しやすい雰囲気を表現している ?
・アニメーションもほぼ無し。マウスホバーで色が変わったり、下線が出てきたりするくらい。


コンテンツ

スクリーンショット 2021-07-10 21.07.22

・統一感がある。
・マウスホバー時のアニメーションに時間が設定されていないので(おそらく)、パッと切り替わりすぎて、少しだけ違和感。

感想

・とにかくシンプルで見やすい。
・読み込み速度が超早い。
 アニメーションや高解像度の写真がほぼないから ?
・これくらいシンプルなページだと、フッターにナビをおいたり、ヘッダーが追いかけてくるような設定にしなくても問題ないのだなと思った。

いいなと思ったら応援しよう!