3月3日、新月でしたね
3月3日、新月でしたね。
なんとなく新月チャートを見ての自分メモ 眠いので適当で中途半端だけど
魚座は12番目のサイン。
12は偶数。足して3,内向的な方向に向かう創造性。ホロスコープの円の最後のサインで、次のサイクルに上がる前の総決算の仕上げ。
体から離れた物もさす。
魚座は水の柔軟。
水、水は同化、融合。心理、魂、感情体、霧のような水、形の変化する何にでもくっつく。
13は奇数で外向的。足して4
13は11と12の調停的な数
4は安定、場を作る。
13はカリスマ度数。
魚座13度見えないスピリチュアルな物においての代表
・「古い時代の刀」
山羊座で場所の頂点に立ち、水瓶座でその場から離脱し、時間から自由になるとすれば、
魚座になると、時間空間はもう関係ないのかもしれない。
なので、古い時代の刀とも同調できるのだろう。
刀はソードで知性でもあるし、方向性もある。
方向性というのは意志があって生まれるもの。
・松村先生が、この度数でエクスカリバーの話をしておられた事があったような気がする。
時代を超えても、その存在のレベル、振動レベルに合いさえすれば共鳴し、剣を抜くことができるのかもしれない。