マガジンのカバー画像

占星術

216
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

3月14日何してたかな?

ここに星回りについての先生の言葉をまとめてみました、
3月14日松村動画より ヘリオセントリックの星回りの部分を抜粋|スマヤ (note.com)

「14日何してたっけ??
あー。エニアグラム講座アーカイブスタートの日に設定したんだった。」
と思ったところです。

頭で考えているより、気分の方が宇宙にリンクしているのかも。

6日もヘリオで何かあったと思うのです。
その時にも、確か、
エニアグラ

もっとみる

3月14日松村動画より ヘリオセントリックの星回りの部分を抜粋

3月14日you tube松村先生の動画

3月14日に潮目が変わったことをキャッチしているはず
https://www.youtube.com/watch?v=RVWk6UnzSPU&t=321s

より ヘリオセントリックの星回りの部分を抜粋。

   **

木星と天王星 会合: 3月14日ぐらい(atsro.comでスイスエフェメリス)

  木星天王星は会合周期としては大体13年か14年

もっとみる

天体星座の音楽。なかなか手がでず。

またまた音楽系のネタです。

音楽畑で育っているので、作曲も宿題や課題で多少はやっていました。

でも作曲はほぼしていないですー。
どちらかというと、ピアノを弾くという再現芸術です。

ピアノを弾くという事は私の人生のベースになっています。
それが中心の生活を何十年もしていました
  今は違いますけれど。。(;・∀・)  
    松村先生の読みがドンピシャになっちゃった。
    これについては

もっとみる

3月6日あたりヘリオの木星と天王星がコンジャンクション

松村先生の3月9日の動画のこれを聞いて、
6日って何してたかな?
と思いました。

見てみたら エニアグラム講座のアーカイブの記事を書いてました。
書こうと思って一週間ぐらい乗り気にならなくて、やっと書いたのがこの日。

・それから、ワーキングメモリを減らす物を減らすべく、せっせと片付けをしてます。

ヘリオセントリック側に行くために、
こち側で色々をやっているという感じかもしれません。

ここ数

もっとみる